慶應義塾大学病院

組織情報

住所

東京都新宿区信濃町35


郵便番号

160-8582


電話番号

03-5315-4278


メールアドレス

yasuko.saito@keio.jp

関連治験

募集中
Manufacturer慶應義塾大学病院慶應義塾大学病院
臨床研究
臨床研究

目的
「FAITHFUL Study」は、関節リウマチ患者でメトトレキサートの効果が不十分な場合に、フィルゴチニブを追加するか切り替えることの効果と安全性を調査する研究です。

性別

男性・女性

年齢

18歳 以上 / 上限なし

試験フェーズ

フェーズ4

対象疾患
関節リウマチ
治験開始日2024年03月05日
募集中
Manufacturer慶應義塾大学病院慶應義塾大学病院
臨床研究
臨床研究

目的
この研究の目的は、アルコール使用障害に対する新しい治療法であるTheta Burst Stimulation(TBS)法の効果や安全性を調査し、治療の反応を予測するための生物学的指標を探索することです。また、新しいTBS法プロトコルによる治療メカニズムを調べ、治療反応を予測する因子を特定することも目的としています。

性別

男性・女性

年齢

20歳 以上 / 65歳 未満

対象疾患
アルコール使用障害
治験開始日2024年02月22日
募集中
Manufacturer慶應義塾大学病院慶應義塾大学病院
治験
治験

目的
心不全患者に対するフィジカルトレーニング支援・教育プログラムの効果を調べるための治験です。多くの施設で行われ、ランダム化比較試験が行われます。

性別

男性・女性

年齢

18歳 以上 / 上限なし

対象疾患
心不全
治験開始日2023年10月03日
募集中
Manufacturer慶應義塾大学病院慶應義塾大学病院
臨床研究
臨床研究

目的
この治験は、治療が効かないうつ病に対して、シロシビンという薬の安全性と効果を調べるための試験です。試験は単一のグループで行われ、結果は公開されます。

性別

男性・女性

年齢

20歳 以上 / 60歳 未満

対象疾患
うつ病
治験開始日2023年09月21日
募集中
Manufacturer慶應義塾大学病院慶應義塾大学病院
臨床研究
臨床研究

目的
この治験は、手術前に化学療法を受けたが、手術後にがんが完全に治らなかった食道がん患者に対して、治療を行うかどうかを比較する試験です。治療の種類は、何もしない、ニボルマブ療法、S-1療法の3つからランダムに選ばれます。

性別

男性・女性

年齢

18歳 以上 / 80歳 以下

試験フェーズ

フェーズ3

対象疾患
食道扁平上皮癌
治験開始日2023年07月11日
募集中
Manufacturer慶應義塾大学病院慶應義塾大学病院
治験
治験

目的
ONO-4538という薬の安全性と効果を、皮膚がんの患者さんを対象に調べる治験が行われます。

性別

男性・女性

年齢

20歳 以上 / 上限なし

対象疾患
悪性腫瘍腫瘍
治験開始日2023年04月10日
募集中
Manufacturer慶應義塾大学病院慶應義塾大学病院
臨床研究
臨床研究

目的
この治験は、標準治療が効果がない胸部のがんに対して、新しい治療法である経皮的凍結融解壊死療法の有効性と安全性を調べるものです。

性別

男性・女性

年齢

18歳 以上 / 79歳 以下

試験フェーズ

フェーズ2

対象疾患
悪性腫瘍腫瘍
治験開始日2023年04月10日
募集中
Manufacturer慶應義塾大学病院慶應義塾大学病院
治験
治験

目的
進行卵巣がんの患者に対して、術前補助化学療法と手術を行った後、リスクが高い患者を対象に、新しい治療法であるベバシズマブ併用/維持療法へのニラパリブの効果を検証するための治験が行われる。この治験では、標準治療であるニラパリブ維持療法と比較し、有効性と安全性を調べる。

性別

女性

年齢

18歳 以上 / 上限なし

試験フェーズ

フェーズ2

対象疾患
卵巣癌
治験開始日2023年04月01日
募集中
Manufacturer慶應義塾大学病院慶應義塾大学病院
臨床研究
臨床研究

目的
この研究の目的は、AAA(腹部大動脈瘤)を持つ人を対象に、2つのステントグラフトシステムを比較して、臨床的な証拠を得ることです。

性別

男性・女性

年齢

20歳 以上 / 上限なし

対象疾患
大動脈瘤腹部大動脈瘤
治験開始日2023年03月15日
募集中
Manufacturer慶應義塾大学病院慶應義塾大学病院
臨床研究
臨床研究

目的
この治験は、大動脈弁置換術を受けた患者において、アスピリン単独投与と抗血栓薬の投与がされなかった群を比較し、心血管死亡、心筋梗塞、脳梗塞、出血からなる複合エンドポイントを評価することを目的としています。

性別

男性・女性

年齢

20歳 以上 / 上限なし

試験フェーズ

フェーズ4

対象疾患
大動脈弁狭窄症
治験開始日2023年02月07日
募集中
Manufacturer慶應義塾大学病院慶應義塾大学病院
再生医療
再生医療

目的
この治験の目的は、現在の治療法が効果がない特発性周辺部角膜潰瘍及びcGVHDに伴う角膜潰瘍に対して、ヒト脂肪由来間葉系幹細胞を結膜下注射した時の安全性を確認し、有効性を調べることです。この治療法は、従来の角膜移植手術よりも低侵襲であり、成功すれば患者にとって少ない侵襲で治療ができる可能性があります。

性別

男性・女性

年齢

20歳 以上 / 上限なし

試験フェーズ

フェーズ1

対象疾患
特発性周辺部角膜潰瘍及びcGVHDに伴う角膜潰瘍
治験開始日2022年06月27日
募集中
Manufacturer慶應義塾大学病院慶應義塾大学病院

目的
この治験は、パーキンソン病患者の歩行障害について、歩行パラメーターをデバイスで計測し、二重課題による影響も調べることで、病態機序を明らかにすることを目的としています。具体的には、運動症状、精神機能、認知機能、視覚機能などの臨床症状を検討します。

性別

男性・女性

年齢

20歳 以上 / 上限なし

対象疾患
パーキンソン病
治験開始日2022年01月21日
募集中
Manufacturer慶應義塾大学病院慶應義塾大学病院
治験
治験

目的
HER2陽性の進行期乳房外パジェット病の治療において、トラスツズマブ エムタンシンの単剤療法の有効性と安全性を評価するための治験を行います。

性別

男性・女性

年齢

20歳 以上 / 80歳 以下

試験フェーズ

フェーズ2

対象疾患
乳房外パジェット病HER2陽性の進行期乳房外パジェット病
治験開始日2021年11月05日
募集中
Manufacturer慶應義塾大学(慶應義塾大学病院)慶應義塾大学(慶應義塾大学病院)
臨床研究
臨床研究

目的
TMS療法を受けた患者のデータを集め、治療反応予測因子の同定や最適な治療パラメータの設定を解析するためのデータベースを作成し、治療効果予測アルゴリズム開発の可能性を検討する。

性別

男性・女性

年齢

18歳 以上 / 上限なし

対象疾患
うつ病大うつ病性障害神経疾患
治験開始日2021年06月29日
募集中
Manufacturer慶應義塾大学病院慶應義塾大学病院
臨床研究
臨床研究

目的
本研究は、治療抵抗性うつ病患者にケタミンもしくはプラセボを投与し、その治療前後でうつ病の重症度を評価し、ケタミンの有効性を評価することを目的としています。また、ケタミンの効果や有害事象、作用発現部位の同定の可能性を探索し、他の神経系の変化を評価することも行います。

性別

男性・女性

年齢

20歳 以上 / 60歳 未満

対象疾患
うつ病
治験開始日2021年05月31日
募集中断
Manufacturer慶應義塾大学病院慶應義塾大学病院
再生医療
再生医療

目的
この治験は、子宮頸がんが再発・進行していて、従来の治療法では効果が期待できない患者に対して、新しい治療法の安全性と有効性を調べるものです。治療法は、薬剤の前処置と自己のリンパ球を使った療法で、効果の期間や生存期間なども評価されます。

性別

女性

年齢

20歳 以上 / 65歳 以下

試験フェーズ

フェーズ2

対象疾患
子宮頸癌
治験開始日2021年10月19日
募集中
Manufacturer慶應義塾大学病院慶應義塾大学病院
臨床研究
臨床研究

目的
この治験は、子宮内膜異型増殖症または子宮体癌IA 期相当の類内膜癌 G1に対して妊孕性温存目的で酢酸メドロキシプロゲステロン(MPA)を用いた高用量黄体ホルモン療法を施行し完全寛解を得た症例の子宮内再発をした症例を対象とし、高用量黄体ホルモン療法の有効性や安全性を評価することを目的としています。

性別

女性

年齢

20歳 0ヶ月 以上 / 42歳 11ヶ月 以下

試験フェーズ

フェーズ2

対象疾患
子宮体癌子宮内膜異型増殖症
治験開始日2020年12月21日
募集中
Manufacturer慶應義塾大学病院慶應義塾大学病院
臨床研究
臨床研究

目的
HER2陽性の進行期乳房外パジェット病の患者に対して、トラスツズマブ エムタンシンという治療法の効果と安全性を調べるための治験を行います。

性別

男性・女性

年齢

20歳 以上 / 上限なし

試験フェーズ

フェーズ2

対象疾患
HER2陽性乳房外パジェット病乳房外パジェット病
治験開始日2020年07月03日
募集中
Manufacturer慶應義塾大学病院慶應義塾大学病院
臨床研究
臨床研究

目的
この治験の目的は、青黛という物質を医療に応用することを目的としています。具体的には、青黛が持つ効果や安全性を調べ、将来的に医療現場で利用できるようにすることが目的となっています。

性別

男性・女性

年齢

16歳 0ヶ月 0週 以上 / 上限なし

試験フェーズ

フェーズ3

対象疾患
潰瘍性大腸炎
治験開始日2019年12月09日
募集中
Manufacturer慶應義塾大学病院慶應義塾大学病院
臨床研究
臨床研究

目的
この治験の目的は、STFX、MNZ、Pcabという薬を10日間服用することで、どの程度細菌を除菌できるか、また副作用があるかどうかを評価することです。

性別

男性・女性

年齢

20歳 以上 / 上限なし

対象疾患
ヘリコバクターピロリ感染症感染症
治験開始日2016年05月09日