ライ麦外皮抽出物評価試験
目的
研究責任者らにより、小麦やライ麦外皮に存在するアルキルレゾルシノールが非アルコール性肝炎に有効な可能性が見出されている。近年、人間ドック受診者の3人に1人が肝機能に何かしらの異常を有しているとの報告があるように、生活習慣が原因の肝疾患患者数は増加しており、有用な予防法が求められている。そこで本試験では、ライ麦外皮抽出物に含まれるアルキルレゾルシノールの肝機能への効果ついて調査することで、機能性食品としての開発可否を判断することを目的とした。
基本情報
お問い合わせ情報
組織
東京工科大学
メールアドレス
imaishi@stf.teu.ac.jp
電話番号
042-637-2584
お医者様とご相談ください
治験内容の理解には医学的な知識が必要です。
治験実施組織に直接お問い合わせになる前に、受信中のお医者さまとご相談してください。
参加条件
性別
男性・女性
年齢
21歳 以上65歳 未満
選択基準
ボディマスインデックス(BMI)値が23以上の健常者
除外基準
肝炎治療薬服薬者
治験内容
利用する医薬品等
一般名称
販売名
販売名
組織情報
実施責任組織
東京工科大学
住所
東京都八王子市片倉町