皮膚疾患患者に対する化粧品を用いた医療従事者によるスキンケア指導に関する無作為化非盲検化比較研究


目的

顔面に対する薬剤塗布量の改善

基本情報

募集ステータス募集中


フェーズ2

お問い合わせ情報

組織

東京大学医学部附属病院


メールアドレス

yasuyoshi_s@hotmail.com


電話番号

03-3815-5411

お医者様とご相談ください

治験内容の理解には医学的な知識が必要です。

治験実施組織に直接お問い合わせになる前に、受信中のお医者さまとご相談してください。

参加条件

性別

男性・女性


年齢
20歳 以上上限なし

選択基準

以下の基準1)~5)をすべてみたす者を対象とする1) 皮膚疾患を有する者2) 原疾患の治療薬の変更予定のない者とする(使用量の変更については制限を設けない)3) 20歳以上の男女である。4) 指導されたスキンケアを自宅にて自身にて実践できる者5) 本研究への参加にあたり十分な説明を受けた後,十分な理解の上,患者本人の自由意思による文書同意が得られた者


除外基準

1) 本スキンケア用品に含まれる成分および類似成分によって過去に接触皮膚炎などの皮膚症状を生じた経験のある者2) 塗布部位に本スキンケア用品の塗布に不適当な皮疹等のあると判断される者3) 4,8週間後(原則として)に診察できない者4) 妊娠および授乳者5) 日常生活に支障をきたす精神疾患または精神症状を合併しており研究への参加が困難と判断された者6) その他,研究担当者が研究対象者として不適当と判断した患者

治験内容

介入研究


主要結果評価方法

顔面に対する薬剤塗布量の改善


第二結果評価方法

角層水分量,表皮水分蒸散量,サイトカインの変化患者のQOL調査外用剤の使用量肌年齢

利用する医薬品等

一般名称

販売名

組織情報

実施責任組織

東京大学医学部附属病院


住所

東京都文京区本郷7-3-1

LOADING ..