固形がん患者における心血管系イベントに関する多施設共同前向き観察研究
臨床研究
目的
免疫チェックポイント阻害薬阻害薬阻害薬および血管新生阻害薬による抗癌治療を予定されている固形癌患者における心機能障害の発生頻度およびリスクファクターを探索的に検討する。
同じ対象疾患の治験
(28件)- ・HER2遺伝子変異を有する固形癌に対するMobocertinib+T-DM1併用療法の安全性と有効性を検討する多施設共同第Ia/Ib相バスケット試験(WJOG16022M)
- ・RET融合遺伝子陽性の非小細胞肺癌、甲状腺髄様癌、及びRET活性が亢進したその他の癌を含む進行固形癌患者を対象としたLOXO-292経口剤の第I/II相試験
- ・NRG1融合遺伝子を有する進行固形癌患者に対するアファチニブマレイン酸塩(BIBW2992)のバスケット試験
- ・アテゾリズマブ1680mgを4週間に1回投与する,進行固形癌患者を対象とした第I/II相臨床試験
- ・KRAS G12C 遺伝子変異陽性の進行固形がん患者を対象にMK-1084単独投与及びMK-3475と併用投与した際の安全性、忍容性、薬物動態及び有効性を評価する多施設共同、非盲検、第Ⅰ相試験
参加条件
性別
男性・女性
年齢
20歳 以上上限なし
選択基準
治験内容
観察研究
主要結果評価方法
心機能低下の発生割合
第二結果評価方法
薬剤別の心機能低下の発生割合
癌種別の心機能低下の発生割合
その他患者背景・登録時検査結果と心機能低下の発生割合の関連
心機能低下の発生割合
症候性の心機能低下の発生割合
その他の心血管系イベントの発生割合
心機能低下に対する治療状況
利用する医薬品等
一般名称
販売名
組織情報
同じ対象疾患の治験
(28件)- ・HER2遺伝子変異を有する固形癌に対するMobocertinib+T-DM1併用療法の安全性と有効性を検討する多施設共同第Ia/Ib相バスケット試験(WJOG16022M)
- ・RET融合遺伝子陽性の非小細胞肺癌、甲状腺髄様癌、及びRET活性が亢進したその他の癌を含む進行固形癌患者を対象としたLOXO-292経口剤の第I/II相試験
- ・NRG1融合遺伝子を有する進行固形癌患者に対するアファチニブマレイン酸塩(BIBW2992)のバスケット試験
- ・アテゾリズマブ1680mgを4週間に1回投与する,進行固形癌患者を対象とした第I/II相臨床試験
- ・KRAS G12C 遺伝子変異陽性の進行固形がん患者を対象にMK-1084単独投与及びMK-3475と併用投与した際の安全性、忍容性、薬物動態及び有効性を評価する多施設共同、非盲検、第Ⅰ相試験