胸腔鏡手術における、術後持続的前鋸筋ブロックの検証

臨床研究

目的

胸腔鏡手術は非侵襲的なアプローチであり、術後鎮痛は少ない。このような低侵襲手術に対して、硬膜外麻酔を用いず、傍脊柱ブロックや肋間神経ブロックなどの伝達麻酔による神経ブロックを用いられることが多い。いっぽう、一時的な術中の鎮痛には有効だが、術後の持続的鎮痛は不十分と言わざるを得ない。昨今、前鋸筋外側筋膜への局所麻酔薬注入による前・側胸壁への鎮痛の有用性が指摘されており、術中の一時的なブロック方法として用いられている。しかし、術後の持続的鎮痛のカテーテルの前鋸筋筋膜‐広背筋との間へのカテーテル留置についての報告は未だ見られない。ここで、今回、持続的なカテーテルの前鋸筋筋膜への留置を行うことで術後も持続的な鎮痛効果が得られるか、また、胸腔鏡手術の術後鎮痛法として有用性を検討する。

基本情報

募集ステータス募集終了

対象疾患

フェーズ1

お問い合わせ情報

組織

飛騨医療センター久美愛厚生病院


メールアドレス

a24seki@kumiai.gfkosei.or.jp


電話番号

0577321115

お医者様とご相談ください

治験内容の理解には医学的な知識が必要です。

治験実施組織に直接お問い合わせになる前に、受信中のお医者さまとご相談してください。

参加条件

性別

男性・女性


年齢
20歳 0ヶ月 以上90歳 0ヶ月 以下

選択基準

3ポート胸腔鏡手術、肺腫瘍切除手術、20歳~90歳


除外基準

抗凝固薬使用中

治験内容

介入研究


主要結果評価方法

患者の疼痛スケール、有害事象


第二結果評価方法

鎮痛期間、抜去後の増悪傾向

利用する医薬品等

一般名称

ロピバカイン


販売名

アナペイン

組織情報

実施責任組織

飛騨医療センター久美愛厚生病院


住所

岐阜県岐阜県高山市中切町1-1

LOADING ..