ウェアラブル端末を用いた企業ロコモ検診
臨床研究
目的
勤労世代の青壮年に対し、ウェアラブル端末を着用していただき、歩行数、消費カロリー、睡眠時間、
睡眠の質などの情報を与えることにより、行動変容が起こり、運動習慣の改善、ロコモティブシンドロー
ムに関連した項目の改善が得られるかどうかを調査することを目的とする。
基本情報
参加条件
性別
男性・女性
年齢
20歳 以上65歳 未満
選択基準
・ロコモ検診を行っている企業で働く労働者
・20 歳~64 歳
・本研究への参加にあたり十分な説明後に、労働者本人の自由意思による文書同意が得ら
れている
除外基準
神経麻痺等で四肢の運動に障害を有するもの
心疾患・呼吸器疾患等で医師に運動制限を指示されているもの
身で杖などの補助具なく、独歩可能な方
妊娠中あるいは妊娠の可能性のあるもの
骨折等の運動器疾患があり、ロコモ度テストができないもの
ウェアラブル端末にアレルギーなどによる皮膚障害で装着できないもの
ウェアラブル端末をリンクできるスマートフォンを保有していないもの
研究責任者または研究分担者が研究対象者として不適当と判断した労働者