機械学習を用いたCT画像によるCOVID診療戦略アルゴリズムの構築 多施設共同観察研究
臨床研究
目的
CT画像と臨床データからCOVID感染を予測する機械学習モデルを構築し、その予測能を評価すること。
基本情報
参加条件
性別
男性・女性
年齢
下限なし上限なし
選択基準
大阪急性期・総合医療センター、救急診療科を受診もしくは救急診療科に入院したCOVID患者と他の感染症による肺炎患者、およびスクリーニングとして胸部CTを撮影された患者(例えば外傷患者で結果として正常胸部CT像を呈していた患者など)の3群を対象とする。他の参加施設においても上記基準に準じた患者を対象として選択する。
除外基準
①情報公開文書を読んで情報利用を拒否してきた患者
②撮影範囲が不適格であった患者
③その他データ欠損があった患者
④研究担当者が不適切と判断した患者
治験内容
観察研究
主要結果評価方法
・COVID患者の検査画像を自動解析する機械学習モデルのCOVID感染予測能
・救急診療科医師のCOVID感染予測能との比較
第二結果評価方法
・重症度における予測能の比較