培養上清による慢性疼痛治療に関する研究
臨床研究
目的
鎮痛効果が確認されている培養上清について安全性および効果の持続性の観察を行い、従来の治療法と比較する。
お問い合わせ情報
組織
西北クリニック
メールアドレス
mochizuki@shhc.jp
電話番号
0789981101
お医者様とご相談ください
治験内容の理解には医学的な知識が必要です。
治験実施組織に直接お問い合わせになる前に、受信中のお医者さまとご相談してください。
参加条件
性別
男性・女性
年齢
18歳 0ヶ月 0週 以上上限なし
選択基準
1. 標準治療で満足のいく疼痛緩和効果が認められなかった方2. 副作用等の懸念により、標準治療で用いられる薬物による治療を希望しない方で、培養上清による慢性疼痛治療が最適と医師により判断された方<適用基準>以下の基準を満たす患者を対象とする。1. 18歳以上の方2. 正常な同意能力を有する方3. 本治療に関する同意説明文書を患者に渡した上で十分な説明を行い、本人の自由意思による同意を文書で得られる方4. 担当医師が治療の必要性を認めた方
除外基準
<除外基準>以下の条件に一つでも該当する方は除外する1. 認知症 の既往歴もしくは疑いのある方2. 麻薬、覚醒剤の使用者3. 妊娠中の方、授乳中の方4. 担当医師が不適と判断した方
治験内容
観察研究
主要結果評価方法
自覚症状① 痛みの日常生活への影響② 痛みのパターン③ 痛みの強さ(Numerical Rating Scale; NRS)④ 痛みの部位⑤ 痛みの性状 握力測定、体組成測定(体重、筋肉量)
第二結果評価方法
⾃覚症状など
利用する医薬品等
一般名称
販売名
ヒト脂肪由来間葉系幹細胞培養上清,ヒト臍帯由来間葉系幹細胞培養上清
販売名
なし
組織情報
実施責任組織
西北クリニック
住所
兵庫県神戸市西区押部谷町高和775番地, 775 Takawa, Oshibedani-cho, Nishi-ku, Kobe