前期高齢者への早期舌トレーニングが口腔機能に与える影響
臨床研究
目的
前期高齢者に対する医療用ペコぱんだを用いた舌運動訓練が最大舌圧値に及ぼす影響を明らかにし、それにより口腔機能低下症に対する予防法・改善法に関する有益な知見を得ること。
お問い合わせ情報
組織
広島大学病院
メールアドレス
fukushin@hiroshima-u.ac.jp
電話番号
082-257-5861
お医者様とご相談ください
治験内容の理解には医学的な知識が必要です。
治験実施組織に直接お問い合わせになる前に、受信中のお医者さまとご相談してください。
参加条件
性別
男性・女性
年齢
65歳 以上74歳 以下
選択基準
1.同意取得時の年齢が65歳以上、74歳以下の者2.広島大学病院への通院が可能な者3.本研究の参加に関して本人からの同意が文書で得られる者
除外基準
1.上下前歯部に動揺があり、研究責任者または研究分担者が不適当と認めた者 2.異常絞扼反射があり、研究責任者または研究分担者が不適当と認めた者 3.本研究に参加中に、ほかの研究に参加している、又は参加する意思がある者
治験内容
介入研究
主要結果評価方法
最大舌圧値
第二結果評価方法
舌苔付着度(TCI)による口腔衛生状態口腔水分計ムーカスによる口腔乾燥状態デンタルプレスケールⅡによる咬合力健口くんハンディによる舌口唇運動機能グルコセンサーⅡによる咀嚼機能EAT-10質問紙による嚥下機能
利用する医薬品等
一般名称
販売名
販売名
組織情報
実施責任組織
広島大学病院
住所
広島県広島市南区霞1-2-3