この治験は、唾液腺癌の再発・転移患者に対して、トラスツズマブ デルクステカンという治療法の有効性と安全性を調べるもので、HER2過剰発現の患者とHER2低発現の患者を対象にした第II相試験です。
この治験に参加できる人は、20歳以上で、唾液腺癌と診断された人です。また、化学療法や免疫療法を受けていないか、再発や転移がある人、根治治療ができない人、HER2過剰発現や遺伝子増幅検査ができる人、測定可能な病変がある人、臓器機能が十分な人が条件です。ただし、心筋梗塞や心不全、肺疾患、中枢神経系転移、他の悪性腫瘍の既往がある人、または特定の治療を受けたことがある人は参加できません。
この治験は、HER2発現の再発/転移唾液腺癌を対象として行われます。フェーズ2の治験で、予定症例数は19例(募集終了)と33例(募集中)です。主要な評価方法は、RECIST version 1.1に基づく独立中央画像判定委員会の判定による奏効率です。また、副次評価項目として、腫瘍測定の径和の最良パーセント変化や病勢コントロール率、無増悪生存期間、生存期間などがあります。安全性評価も行われます。
介入研究
主要評価項目:RECIST version 1.1に基づく独立中央画像判定委員会の判定による奏効率
副次評価項目:・有効性(特に明記しない限り中央評価に基づく)
– 腫瘍測定の径和(sum of diameters)の最良パーセント変化
– 病勢コントロ-ル率
– 無増悪生存期間
– 生存期間
– RECIST version 1.1に基づく治験責任医師等の判定による奏効率
•安全性評価
フェーズ2: 少数の軽度な患者さんが対象
トラスツズマブ デルクステカン
エンハーツ点滴静注用100mg
北海道大学病院
北海道札幌市北区北14条西5丁目
治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください
ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください
Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。