企業治験
SARS-CoV-2ワクチン接種後にS-268019を追加接種する安全性評価の臨床試験(COVID-19)
AI 要約前の題名
初回免疫としてSARS-CoV-2ワクチンを接種した成人及び高齢者にS-268019をブースター接種した時の安全性を評価する第3相オープンラベル試験 (COVID-19)

目的
この治験は、20歳以上64歳以下の成人と65歳以上の高齢者に、SARS-CoV-2ワクチンを2回接種した後に、S-268019-bを追加接種することで、安全性と免疫効果を評価するものです。
AI 要約前の目標
初回免疫としてSARS-CoV-2ワクチンを2回接種した20歳以上64歳以下の成人及び65歳以上の高齢者にS-268019-bを追加接種した時の安全性及び免疫原性を評価する
参加条件
この治験に参加するための条件は、20歳以上で男性でも女性でも参加できます。ただし、既にSARS-CoV-2ワクチンを2回接種してから6ヶ月以上8ヶ月以下の人が対象です。ただし、スクリーニング時にSARS-CoV-2感染が陽性だったり、治験薬を受ける前にSARS-CoV-2に感染したことがある人、または筋肉内接種や採血が禁止されている人は参加できません。
AI 要約前の参加条件
性別
男性・女性
年齢
20歳以上上限なし
選択基準
・同意取得時に年齢が20歳以上の者
・既承認のワクチン (成人:スパイクバックスTM筋注に限る,高齢者:コミナティ筋注又はスパイクバックスTM筋注) を2回接種完了後6ヵ月以上8ヵ月以下の者.
除外基準
・時の感染が陽性 (抗原検査により判定) の者.
・治験薬接種前の問診によりの感染歴が明らかである者.
・筋肉内接種又は採血がの者.
治験内容
この治験は、新型コロナウイルスの予防について調べるものです。治験のフェーズは3で、これは治験が進んでいる段階を表しています。主な目的は、治験の薬が安全であるかどうかを確認することです。
利用する医薬品等
一般名称
S-268019
販売名
なし
組織情報
実施責任組織
塩野義製薬株式会社
大阪府大阪市中央区道修町3丁目1番8号
お問い合わせ情報
この治験に関するお問い合わせ先の情報を表示します。
同じ対象疾患の治験
お医者さまへ
治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください
ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください
治験を募集している方ですか?
Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。