企業治験

0.5% STN1011402眼科用クリームのアレルギー性結膜炎に対する長期投与試験

治験詳細画面

目的


この治験は、アレルギー性結膜炎患者を対象に、新しい眼科用クリームの安全性と有効性を8週間試験するものであり、既存の点眼液との違いも確認する。

基本情報


募集ステータス

研究終了

対象疾患

アレルギー性結膜炎
アレルギー

フェーズ3

参加条件


この治験に参加するための条件は、12歳以上の男性・女性で、同意書にサインしていただける方が対象です。また、アレルギー検査でI型アレルギーが陽性の方が選ばれます。ただし、アレルギー性結膜炎以外の眼の病気がある方、妊娠中や授乳中の方、妊娠の可能性がある方、治験期間中に適切な避妊ができない方は参加できません。

治験内容


この治験は、アレルギー性結膜炎という病気に対する新しい治療法を調べるものです。治験の段階はフェーズ3で、これは治療法が安全で効果的かどうかを確かめるための最後の段階です。治験の主な目的は、治療法の安全性と効果を評価することで、患者さんの症状の改善を測るために自覚症状スコアという方法を使います。治験に参加する患者さんたちは、新しい治療法が安全で効果的であることを確かめるために、治療法を受けることになります。

利用する医薬品等


一般名称

エピナスチン塩酸塩

販売名

なし

組織情報


実施責任組織

参天製薬株式会社

大阪府大阪市北区大深町4番20号

お問い合わせ情報


この治験に関するお問い合わせ先の情報を表示します。

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。