体の他の部分に転移し、ホルモン治療(転移性ホルモン感受性前立腺癌)への反応が期待される前立腺癌の男性を対象としたアビラテロンによるアベマシクリブ(LY2835219)の研究

治験

目的

体の他の部分に転移し、ホルモン治療(

ホルモン感受性前立)への反応が期待される前立の男性を対象としたアビラテロンによるアベマシクリブ(LY2835219)の研究

基本情報

募集ステータス募集中

対象疾患

フェーズ3

お問い合わせ情報

組織

日本イーライリリー株式会社


メールアドレス

LTG_CallCenter@lists.lilly.com


電話番号

0120-023-812

お医者様とご相談ください

治験内容の理解には医学的な知識が必要です。

治験実施組織に直接お問い合わせになる前に、受信中のお医者さまとご相談してください。

参加条件

性別

男性


年齢
18歳 以上上限なし

選択基準

・前立

の患者・次のように定義される高リスクの疾患のどちらか一方または両方を有する患者: ・4つ以上のおよび/または ・1以上の内臓転移・アンドロゲン除去療法(黄体形成ホルモン放出ホルモン[LHRH]アナログによる治療または外科的去勢)を、前に開始している患者。試験期間を通して継続する必要があります。・臓器機能が十分である患者・Eastern Cooperative Oncology Group(ECOG)のパフォーマンスステータスが0または1の患者


除外基準

・アベマシクリブまたはその他のサイクリン依存性キナーゼ4および6(CDK4および6)

による前治療を受けている患者・テストステロン値の去勢域(≤50ng/ dL)において前立を発現している患者前立に対する全身療法(治験薬を含む)の投与歴がある患者。ただし、以下の例外は許容される。  ・最大3か月のアンドロゲン除去療法(ADT)(ドセタキセル非併用)を受けており、かつ前に画像上の進行又はPSAが認められない場合 ・最大6サイクルのドセタキセルとADTの併用を受けており、かつ前に画像上の進行又は前立腺特異抗原(PSA)が認められない場合・心筋梗塞、動脈血栓性事象、重症又はを過去6ヵ月以内に認めた、もしくはニューヨーク心臓協会(New York Heart Association:NYHA)の分類II~IVの心不全のある的に重要な心疾患を認める患者・心血管に起因する失神、原因となる疾病を有する又は突然心停止の既往歴を有する患者。内科的治療で十分にコントロールされている、慢性かつ血行動態が安定した心房性不整脈は許容される。・コントロール不良の高血圧を示す肝疾患又は慢性肝疾患、中等度又は重度肝障害を認める患者・未治療の中枢神経系(CNS)転移が確認されている患者。脳転移の治療歴がある患者は、前8週間以上治療後の疾患が安定しており、コルチコステロイドの必要がない場合に適格とする。

治験内容

介入研究


主要結果評価方法

治験責任医師又は治験分担医師が評価した画像上の無増悪生存期間(rPFS)[時間枠:無作為割付から画像上の進行または何らかの原因による死亡までの期間(約48か月)]治験責任医師又は治験分担医師によって評価されたrPFS


第二結果評価方法

利用する医薬品等

一般名称

アベマシクリブ、アビラテロン酢酸エステル、プレドニゾロン


販売名

ベージニオ、ザイティガ、プレドニン

組織情報

実施責任組織

日本イーライリリー株式会社


住所

兵庫県神戸市中央区磯上通5-1-28

LOADING ..


同じ対象疾患の治験

(1件)