タリージェ錠特定使用成績調査(中枢性神経障害性疼痛)
治験
目的
タリージェ錠が投与された中枢性神経障害性疼痛患者での安全性を使用実態下で調査し、神経障害性疼痛の原因疾患別の安全性を検討することを目的とする。また、副次的に有効性について検討することを目的とする。
お問い合わせ情報
組織
第一三共株式会社
メールアドレス
dsclinicaltrial@daiichisankyo.co.jp
電話番号
03-6225-1111
お医者様とご相談ください
治験内容の理解には医学的な知識が必要です。
治験実施組織に直接お問い合わせになる前に、受信中のお医者さまとご相談してください。
参加条件
性別
男性・女性
年齢
下限なし上限なし
選択基準
(1) 本剤を初めて投与する中枢性神経障害性疼痛を有する患者 (2) 契約期間内(施設毎の契約書に基づく契約期間)に本剤の投与を開始した患者(3) 調査の登録期間内に本剤の投与を開始した患者(4) 文書同意が得られた患者
除外基準
なし
治験内容
利用する医薬品等
一般名称
販売名
ミロガバリンベシル酸塩
販売名
タリージェ錠2.5mg、タリージェ錠5mg、タリージェ錠10mg、タリージェ錠15mg
組織情報
実施責任組織
第一三共株式会社
住所
東京都中央区日本橋本町3-5-1
LOADING ..
同じ対象疾患の治験
(12件)- ・腰椎椎間板ヘルニアによる神経障害性疼痛を有する患者を対象とした NSAIDs にミロガバリンベシル酸塩を追加併用処方した際の有効性と安全性の探索的検討
- ・がんによる神経障害性疼痛(Neuropathic Cancer Pain; NCP)を有する患者を対象としたオピオイド服薬中の患者にミロガバリンベシル酸塩を追加併用投与した際の有効性と安全性の探索的検討
- ・難治性神経障害性疼痛に対する脊髄刺激療法における従来刺激法と新規刺激法の有効性に関する研究
- ・タリージェ錠処方後の心不全発現状況に関する調査-MID-NET を用いたコホート研究-
- ・頚椎症性神経根症による末梢性神経障害性疼痛を有する患者を対象としたNSAIDs服薬中の患者にミロガバリンベシル酸塩を追加併用処方した際の有効性と安全性の検討 -多施設共同、無作為化、非盲検、並行群間、介入研究-