レミトロ®点滴静注用 300 μg 特定使用成績調査(全例調査)
治験
目的
1. 調査の目的本調査は,国内臨床試験の症例数が限られていることから,再発又は難治性の末梢性T細胞リンパ腫(Peripheral T-Cell Lymphoma,以下,PTCL)及び皮膚 T 細胞性リンパ腫(Cutaneous T-Cell Lymphoma,以下,CTCL)の患者に対するレミトロ点滴静注用(以下,本剤)の使用実態下における以下の事項を把握することを目的とします。(1)副作用の発現状況(2)毛細血管漏出症候群,Infusion reaction,横紋筋融解症,骨髄抑制,感染症,肝機能障害,視力障害・色覚異常,虚血性心疾患・不整脈・心不全及び重度の皮膚障害の発現状況(3)安全性に影響を与えると考えられる要因
お問い合わせ情報
組織
エーザイ株式会社
メールアドレス
eisai-chiken_hotline@hhc.eisai.co.jp
電話番号
03-3817-5239
同じ対象疾患の治験
(62件)- ・皮膚病変を有する成人T細胞白血病リンパ腫(ATLL)患者に対するヒドロキシクロロキン の有効性・安全性を検討する単施設・非盲検・単群試験
- ・未治療びまん性大細胞型B細胞リンパ腫患者に対するポラツズマブ ベドチン+R-CHP療法の有効性と安全性を検討する多機関共同前向き観察研究(POLASTAR)
- ・再発/治療抵抗性二次性中枢神経系リンパ腫に対するチラブルチニブ単剤療法の有効性と安全性を評価する第II相医師主導治験
- ・エザルミア錠 一般使用成績調査
- ・再発または難治性のリンパ腫を有する日本人患者を対象とした TTI-622(PF-07901801)単剤投与の安全性,忍容性および薬物動態を評価する非盲検第 1 相試験(治験実施計画書番号:C4971009)
参加条件
性別
男性・女性
年齢
下限なし上限なし
選択基準
レミトロを投与した全ての患者
除外基準
レミトロの成分に対して過敏症の既往歴のある患者
治験内容
利用する医薬品等
一般名称
デニロイキン ジフチトクス(遺伝子組換え)
販売名
レミトロ®点滴静注用 300 μg
組織情報
同じ対象疾患の治験
(62件)- ・皮膚病変を有する成人T細胞白血病リンパ腫(ATLL)患者に対するヒドロキシクロロキン の有効性・安全性を検討する単施設・非盲検・単群試験
- ・未治療びまん性大細胞型B細胞リンパ腫患者に対するポラツズマブ ベドチン+R-CHP療法の有効性と安全性を検討する多機関共同前向き観察研究(POLASTAR)
- ・再発/治療抵抗性二次性中枢神経系リンパ腫に対するチラブルチニブ単剤療法の有効性と安全性を評価する第II相医師主導治験
- ・エザルミア錠 一般使用成績調査
- ・再発または難治性のリンパ腫を有する日本人患者を対象とした TTI-622(PF-07901801)単剤投与の安全性,忍容性および薬物動態を評価する非盲検第 1 相試験(治験実施計画書番号:C4971009)