医師主導治験

エムポックス治療における新薬の安全性と効果を調査する試験

治験詳細画面

目的


この治験の目的は、エムポックスの治療に使用されるテコビリマットの安全性と効果を調査するために行われる無作為プラセボ対照の二重盲検試験です。

対象疾患


エムポックス

参加条件


募集中

男性・女性

18歳以上

上限なし

選択基準

HMPXV感染症の診断を受けている方
試験登録前14日以内にHMPXV感染症に罹患している方
病変や口内炎、直腸炎などの特定の健康状態がある方
妊娠の可能性がある方は、試験中に避妊方法を使用することに同意する方
インフォームドコンセント(承諾)が可能な方、未成年の場合は保護者の同意がある方
ビデオ診察などの遠隔医療に参加する能力と意思がある方

除外基準

治験責任医師が参加に際して著しいリスクがあると判断した方
特定の治療方法(テコビリマットの静脈投与)が必要な方
治験責任医師が参加に際して著しいリスクがあると判断した方
特定の治療方法(テコビリマットの静脈投与)が必要な方

治験内容


この治験は、エムポックスという疾患に対する新しい治療法を調査するための研究です。治験はフェーズ3で行われ、臨床的奏効までの期間を主な結果として評価します。臨床的奏効とは、皮膚や粘膜の病変が完全に治癒する状態のことです。 さらに、研究では以下のような項目も評価されます。 - 疼痛スコアの比較 - エムポックスの重症化速度の比較 - エムポックスのクリアランスの比較 - 病変治癒までの期間の比較 - 参加者の転帰の比較 - 治療薬の安全性の評価 また、小児における治療法の効果や安全性も評価されます。治験の結果は、エムポックスの治療に新しい情報を提供することが期待されています。

治験フェーズ

フェーズ3: 多くの実際の患者さんが対象

利用する医薬品等

一般名称

テコビリマット

販売名

なし

実施組織


国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院

東京都新宿区戸山1-21-1

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ