企業治験

ION356の脊髄内投与による安全性と効果の評価:ペリツェウス・メルツバッハー病患者を対象とした第1b相試験

治験詳細画面

目的


ION356という薬を、ペリツェウス・メルツバッハー病患者に髄腔内投与する際の安全性や効果を評価するための第1b相試験を行う。

対象疾患


ペリツェウス・メルツバッハー病

参加条件


募集中

男性

2歳以上

17歳以下

選択基準

同意を得ることができる方(親又は法定代理人からの同意を含む)
治験に関わるすべての要件(来院、治療プロセス、評価等)を遵守できる方
同意取得時の年齢が2歳以上17歳未満の男性の方
PMDと診断され、PLP1遺伝子重複が遺伝子検査で確認されている方
臨床表現型及び脳画像所見がPMDの診断と一致している方

除外基準

病歴、臨床検査結果又は身体検査結果に臨床的に重要な異常がある方
治験実施計画書に記載された治験手順を遵守する意思がない方
スクリーニング前1ヵ月または半減期の5倍期間に他の治験薬や医療機器の治療を受けた方
スクリーニング前4ヵ月以内(単回投与)または12ヵ月以内(反復投与)にオリゴヌクレオチドによる治療を受けた方。ただし、ワクチンは除く
閉塞性水頭症の現病歴がある方
腰椎穿刺手技、CSF循環又は安全性評価を妨げる可能性のある脳または脊髄疾患、もしくは脊髄手術歴がある方
スクリーニング前12週間以内に全身麻酔を伴う重要な手術で入院した方、または治験中に入院予定がある方
その他、治験に適さない可能性があると判断された方
病歴、臨床検査結果又は身体検査結果に臨床的に重要な異常がある方
治験実施計画書に記載された治験手順を遵守する意思がない方
スクリーニング前1ヵ月または半減期の5倍期間に他の治験薬や医療機器の治療を受けた方
スクリーニング前4ヵ月以内(単回投与)または12ヵ月以内(反復投与)にオリゴヌクレオチドによる治療を受けた方。ただし、ワクチンは除く
閉塞性水頭症の現病歴がある方
腰椎穿刺手技、CSF循環又は安全性評価を妨げる可能性のある脳または脊髄疾患、もしくは脊髄手術歴がある方
スクリーニング前12週間以内に全身麻酔を伴う重要な手術で入院した方、または治験中に入院予定がある方
その他、治験に適さない可能性があると判断された方

治験内容


この治験は、ペリツェウス・メルツバッハー病という疾患に対する新しい治療法を調査するためのフェーズ1の介入研究です。治験では、治療を受けた患者の身体への影響や治療効果を評価するために、様々な検査や観察が行われます。 主要結果評価方法では、治験治療によって引き起こされる有害事象や重篤な有害事象が発生した患者の数や、臨床検査値や神経学的検査所見、バイタルサイン、心電図などの変化があった患者の数が評価されます。 第二結果評価方法では、治療薬の血中濃度や体内での代謝や排泄などが評価されます。これらの評価を通じて、治療薬の有効性や安全性を評価し、将来的な治療法の開発に役立てることが目的となります。

治験フェーズ

フェーズ1: 健康な成人が対象

利用する医薬品等

一般名称

ION356

販売名

未定

実施組織


Ionis Pharmaceuticals, Inc.

東京都渋谷区神宮前一丁目5番8号

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ