企業治験

中等症から重症の関節リウマチ患者における新しい薬ABBV-154の安全性と効果を調べる試験(プラセボ対照試験)

治験詳細画面

目的


この治験の目的は、中等症から重症の関節リウマチ患者で、従来の治療が効果がなかった場合に、新しい治療薬ABBV-154がMTXと併用した場合の安全性、忍容性、有効性をプラセボと比較することです。

対象疾患


関節リウマチ

参加条件


募集中断

この治験に参加できる人は、18歳以上で75歳以下の男性または女性です。また、以下の条件を満たす必要があります。まず、ACR / EULARによる2010 RA分類基準に合致するリウマチの臨床診断を受けていること、そして、6か所以上の腫脹関節と6か所以上の圧痛関節を持っていること、過去に1種類以上の薬で治療しても効果がなかったこと、そして、一定量のMTXを投与されていることです。ただし、アダリムマブによる前治療が不耐性または毒性により中止された人は除外されます。

治験内容


この治験は、関節リウマチという病気を対象に行われています。治験のフェーズは2で、主な目的は、12週間後にアメリカリウマチ学会が定めた基準の50%以上の改善を見ることです。つまり、治療法の効果を調べるために行われる試験です。

治験フェーズ

フェーズ2: 少数の軽度な患者さんが対象

利用する医薬品等

一般名称

ABBV-154

販売名

なし

実施組織


アッヴィ合同会社

東京都港区芝浦三丁目1番21号

同じ対象疾患の治験


お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ