医師主導治験
進行・再発した固形腫瘍に対するブリグチニブの効果を調べる多施設共同第II相バスケット試験(ALK融合遺伝子陽性の場合)
AI 要約前の題名
ALK融合遺伝子陽性の進行・再発固形腫瘍を対象としたブリグチニブの多施設共同第II相バスケット試験

目的
この治験は、ALK融合遺伝子陽性で進行・再発したがん患者に対して、ブリグチニブ療法の効果と安全性を調べるものです。ただし、非小細胞肺がんの患者は対象外です。
AI 要約前の目標
非小細胞肺癌を除くALK融合遺伝子陽性、進行・再発の固形腫瘍患者を対象としてブリグチニブ療法の有効性・安全性を検討する
参加条件
この治験に参加するための条件は、20歳以上で男性でも女性でも参加できます。参加する前に、自分で自由に参加する意思があることを文書で同意する必要があります。また、進行・再発した固形腫瘍で、標準治療に対して効果がないか、標準治療がない場合に限られます。さらに、特定の遺伝子が陽性で、測定可能な病変があること、健康状態が良好で、妊娠していないことが必要です。一方、過去に特定の治療を受けたことがある、脳転移や髄膜播種がある、心臓病や高血圧、肺疾患、消化管疾患などの病気がある場合は参加できません。また、手術や放射線治療、抗がん剤の投与を受けたばかりの場合や、HIV感染が確認されている場合、妊娠中や授乳中の場合も参加できません。
AI 要約前の参加条件
性別
男性・女性
年齢
20歳以上上限なし
選択基準
1) 自由意思により、治験の参加について文書による同意を得られている
2) 同意取得日の年齢が20歳以上の患者
3) 病理組織学的に進行・再発固形腫瘍と確定診断された患者
4) 標準治療に対して不応・不耐もしくは標準治療のない進行・再発固形腫瘍患者
5) ALK融合遺伝子融合遺伝子陽性の固形腫瘍患者
6) ガイドラインversion 1.1に基づく測定可能病変を有する患者
7) Eastern Cooperative Oncology Group PSが0又は1である患者
8) 3ヵ月以上の生存が期待される患者
9) 経口投与が可能な患者
10) 登録前7日以内に測定された検査値により、十分な臓器機能を有する患者
11) 妊娠する可能性のある患者では、尿妊娠検査結果が陰性である患者
12) 同意取得から治験薬最終投与後4か月までの間、適切な避妊法を用いることに同意している患者
除外基準
1) ALKの投与歴のある患者
2) 非と診断されている患者
3) 症状のある脳転移を有する患者
4) 髄膜播種を有する患者
5) 的に問題となる(治療を必要とする)心疾患を有する患者
6) コントロール不良の高血圧症を有する患者
7) 、の既往のある患者
8) 薬剤の吸収に影響する可能性がある吸収不良症候群もしくはその他の消化管疾患がある患者
9) 本治験登録前2週間以内に全身麻酔を伴う手術療法を受けている患者
10) 本試験登録前2週間以内に、ホルモン療法、を受けた患者もしくは試験登録前4週間以内にモノクローナル抗体(分子標的治療、、免疫療法)を投与された患者
11) 登録時に同重複がん又は無病期間が2年以内の異重複がんを有する
12) HIVの感染が確認されている患者
13) 妊娠中、授乳中の患者
14) 登録前14日以内に中等度もしくは強度CYP3A、CYP3A誘導薬を投与されている患者
15) その他、医学的に重大な異常を有する患者
治験内容
この治験は、がんの一種である「ALK融合遺伝子陽性、進行・再発の固形腫瘍」に対する治療法を調べるものです。治験のフェーズは2で、主要な評価方法は、中央で判定された客観的な奏効割合です。また、担当医師の判定による奏効割合や、無増悪生存期間、病勢制御割合、治療成功期間、全生存期間なども評価します。治験中に起こる有害事象の発生割合も調べます。
AI 要約前の参加条件
介入研究
主要結果評価方法
中央判定による確定された客観的奏効割合
第二結果評価方法
- 担当医師の判定による確定された客観的奏効割合
- 中央判定および担当医師の判定による無増悪生存期間
- 中央判定および担当医師の判定による奏効期間
- 中央判定および担当医師の判定による病勢制御割合
- 治療成功期間
- 全生存期間
・ 有害事象発生割合
利用する医薬品等
一般名称
ブリグチニブ
販売名
アルンブリグ錠30mg
組織情報
実施責任組織
愛知県がんセンター
大阪府大阪市浪速区元町1-5-7
お問い合わせ情報
この治験に関するお問い合わせ先の情報を表示します。
同じ対象疾患の治験
お医者さまへ
治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください
ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください
治験を募集している方ですか?
Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。