この治験の目的は、日本人集団を対象に、独立した中央判定によるRECIST 1.1基準に基づいて、治療効果の評価を行うことです。
男性・女性
18歳以上
上限なし
この治験は、乳がんの一種であるHER2陽性乳癌を患っている人を対象に行われます。治療歴がある場合でも、手術ができない進行性の場合や転移している場合に試験薬の効果を調べます。治験のフェーズは2で、主な評価方法はORRと呼ばれるもので、日本人集団において独立した判定によって行われます。また、全集団に対しても同様の評価が行われます。その他にも、治験担当医師による評価や、治験担当医師と独立した判定による評価に基づいたDORやPFS、OS、安全性なども評価されます。
介入研究
日本人集団における独立中央判定によるRECIST 1.1に基づくORR
・全集団における独立中央判定によるRECIST 1.1に基づくORR
・日本人集団及び全集団における治験担当医師によるRECIST 1.1に基づくORR
・日本人集団及び全集団における治験担当医師及び独立中央判定によるRECIST 1.1に基づくDOR並びにPFS
・OS
・安全性
フェーズ2: 少数の軽度な患者さんが対象
Tucatinib、トラスツズマブ、カペシタビン
TUKYSA、ハーセプチン、ゼローダ
Seagen Inc.
東京都東京都中央区新川一丁目21番2号 茅場町タワー
治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください
ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください
Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。