企業治験

「ENCORE」- 肺NTM感染症の新規診断を受けた成人患者を対象に、ALISベースの治療法の有効性と安全性を評価する多施設共同試験

治験詳細画面

目的


ALISという薬が、肺の細菌感染症に効果があるかどうかを調べるための試験です。対象は、Mycobacterium Avium Complexに起因する肺非結核性抗酸菌感染症の患者です。

対象疾患


肺非結核性抗酸菌感染症
感染症

参加条件


募集中

男性・女性

20歳以上

上限なし

選択基準

18歳以上の男性又は女性(日本の場合、20歳以上)であること。
妊娠の可能性がある女性や生殖能力のある男性は、治験期間中及びその後90日間、承認された避妊方法を用いることに同意していること。
完全な禁欲を遵守すること、若しくは避妊手段として銅付加子宮内避妊具(IUD)、ホルモン法、二重バリア法と殺精子剤の組み合わせ、若しくは不妊手術後3ヵ月以上無精子であることを確認できること。
治験に参加することについて書面で同意していること。
治験プロトコルに従い、治験薬の使用、訪問及び手順に従うことができること。
肺MAC症と現在診断されており、MACを治療対象の細菌として、MAC又はMACを主な種とする混合感染が認められること。
スクリーニング前の6ヵ月間に胸部コンピュータ断層撮影(CT)検査を受け、肺に空洞があるかどうかやその大きさを確認していること。未受診の場合は、スクリーニング中にCT検査を受けること。
事前に規定された抗抗酸菌薬の多剤併用レジメンについて治験期間中に遵守できること。

除外基準

嚢胞性線維症(CF)の診断があること。
肺MAC感染症歴が4回以上あること。
現在の肺MAC感染症に対し、抗酸菌に対する抗生物質の投与歴があること。
難治性の肺MAC感染症で、抗酸菌に対する抗生物質多剤併用レジメンを最低6ヵ月連続で受けているが治療未成功であること。
過去の肺MAC感染症の再発があること。
胸部CT検査で直径2 cm以上の肺の空洞が確認されたこと。
スクリーニング前2ヵ月間のレントゲン検査で新規の肺葉の浸潤影等が見られたこと。
活動性の肺悪性腫瘍があること。
肺の急性増悪を認め、抗生物質又はコルチコステロイドによる治療を要したこと。
肺移植歴があること。
ALISに対する曝露歴があること。
播種型のMAC感染症があること。
スクリーニング前8週間で治験薬の投与があったこと。
後天性及び原発性の免疫不全症候群があること。
エタンブトール、アジスロマイシン、またはそれらの賦形剤に対する既知の過敏症または使用禁忌があること。
嚢胞性線維症(CF)の診断があること。
肺MAC感染症歴が4回以上あること。
現在の肺MAC感染症に対し、抗酸菌に対する抗生物質の投与歴があること。
難治性の肺MAC感染症で、抗酸菌に対する抗生物質多剤併用レジメンを最低6ヵ月連続で受けているが治療未成功であること。
過去の肺MAC感染症の再発があること。
胸部CT検査で直径2 cm以上の肺の空洞が確認されたこと。
スクリーニング前2ヵ月間のレントゲン検査で新規の肺葉の浸潤影等が見られたこと。
活動性の肺悪性腫瘍があること。
肺の急性増悪を認め、抗生物質又はコルチコステロイドによる治療を要したこと。
肺移植歴があること。
ALISに対する曝露歴があること。
播種型のMAC感染症があること。
スクリーニング前8週間で治験薬の投与があったこと。
後天性及び原発性の免疫不全症候群があること。
エタンブトール、アジスロマイシン、またはそれらの賦形剤に対する既知の過敏症または使用禁忌があること。

治験内容


この治験は、肺の非結核性抗酸菌感染症に対する新しい治療法を試験するものです。フェーズ3と呼ばれる段階で、治療法の有効性や安全性を確認するために、多数の患者さんを対象に研究を行います。主要な評価方法は、治療を始めてから13ヵ月後までの呼吸器症状の変化量です。また、15ヵ月後には、治療を受けた患者さんの中で、病気の原因となる菌が培養できなくなった人の割合を調べます。その他にも、治療期間中に起こった副作用や、治療の効果を示す指標などが調べられます。

治験フェーズ

フェーズ3: 多くの実際の患者さんが対象

利用する医薬品等

一般名称

アミカシンリポソーム吸入懸濁液

販売名

ARIKAYCE

実施組織


Insmed Incorporated

東京都東京都千代田区永田町2-10-3、13階

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ