企業治験

再発・難治性の多発性骨髄腫患者に対する新薬modakafusp alfa(TAK-573)の安全性、効果、血中濃度、免疫反応を調べる試験(第1/2相非盲検試験)

治験詳細画面

目的


本治験は、再発・難治性の多発性骨髄腫(RRMM)患者を対象に、新しい薬剤modakafusp alfa(TAK-573)を静脈内(IV)で単独投与またはデキサメタゾンと併用投与した場合の安全性、忍容性、有効性を調べる試験です。

基本情報


募集ステータス

募集中

対象疾患

多発性骨髄腫

フェーズ1

参加条件


この治験に参加できる人は、18歳以上で男性でも女性でも構いません。ただし、多発性骨髄腫(MM)という病気があり、進行している人で、以下の条件を満たす人に限られます。治験責任医師により追加の骨髄腫治療が必要と判断された人、過去に3回以上の骨髄腫治療歴がある人、少なくとも1種類の治療薬に難治性か忍容性がない人です。また、特定の病気を持っている人や、過去に特定の治療を受けた人、中枢神経系浸潤の臨床徴候がある人、B型肝炎ウイルス(HBV)又はC型肝炎ウイルス(HCV)感染が確認されている人、二次性悪性腫瘍が過去3年以内に認められた人は参加できません。また、ECOG performance statusが2以上の人も参加できません。

治験内容


利用する医薬品等


一般名称

TAK-573

販売名

なし

組織情報


実施責任組織

武田薬品工業株式会社

大阪府大阪市中央区道修町四丁目1番1号

お問い合わせ情報


この治験に関するお問い合わせ先の情報を表示します。

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。