第一種

脳障害を持つ子どもに対する、同じ家族の臍帯血から採取した細胞を使った輸血の安全性に関する研究

治験詳細画面

目的


脳性麻痺の治療法は限られており、臍帯血細胞輸血が改善効果があるとの報告があるため、血縁同胞臍帯血有核細胞輸血の安全性を評価し、脳障害に対する効果を確認するための治験を行う。

対象疾患


脳性麻痺

参加条件


募集中

この治験に参加するための条件は、1歳以上7歳未満の男女で、以下の条件を満たす必要があります。まず、小児脳性麻痺や中等症以上の低酸素性虚血性脳症の診断を受けている人で、細胞バンクに保存されている血縁同胞の臍帯血と、研究対象者のHLA(A,B,DRB1)が6座中4座以上一致していることが必要です。また、研究対象者及びドナーの代諾者からの同意が必要です。ただし、遺伝子疾患や悪性腫瘍、アレルギー反応がある場合、肝臓や腎臓に障害がある場合、免疫不全の診断を受けている場合、感染症が陽性の場合、コルヒチンを服用中の場合、神経ベーチェット病の場合、保管用検体の無菌検査で陽性が認められた場合、医師が不適格と判断した場合、また研究対象者及びドナーの代諾者からの同意が得られない場合は、参加できません。

治験内容


この治験は、脳性麻痺の治療法を開発するための研究です。治験のタイプは介入研究で、フェーズ1になります。治験の目的は、治療法の安全性を評価することです。治験に参加する患者さんには、輸血を行い、その後の経過を調べます。治験の主要な評価方法は、有害事象の有無や種類、出現頻度及び時期を調べます。また、発達遅滞や知的障害、運動障害、脳波、頭部MRI画像の変化も調べます。治験の結果から、治療法の安全性や有効性を評価し、脳性麻痺の治療に役立てることを目指しています。

治験フェーズ

フェーズ1: 健康な成人が対象

利用する医薬品等

利用する薬品情報はありません

実施組織


高知大学医学部附属病院

高知県南国市岡豊町小蓮185-1

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。