第三種

慢性膵炎治療のための膵全摘術後の自己膵島移植に関する臨床試験

治験詳細画面

目的


この治験の目的は、疼痛コントロールが困難な慢性膵炎や膵動静脈奇形の患者に対して、膵全摘術と自家移植を行い、膵性糖尿病を軽減することです。慢性膵炎患者は日本に6−7万人いるとされています。

対象疾患


動静脈奇形
静脈奇形

参加条件


募集中

この治験に参加するための条件は、18歳以上70歳以下の男女で、慢性膵炎や膵動静脈奇形と診断されている人で、保存的治療や手術治療を受けたが、効果が不十分だった人です。ただし、体重が100kgを超えていたり、糖尿病や高血圧、肝疾患などの病気がある場合は参加できません。また、過去に他の治験に参加したことがある人や、精神的に異常がある人も参加できません。研究責任者や分担者が参加を不適切と判断した場合も参加できません。治験に参加する前に、文書による同意が必要です。

治験内容


この治験は、慢性膵炎や膵動静脈奇形の治療について研究するものです。治療の効果を評価するため、血糖コントロールが良好な患者の割合や疼痛の改善などを調べます。また、安全性についても評価します。治験はフェーズ2で行われ、介入研究と呼ばれる方法で行われます。治験に参加する患者は、治療の効果や安全性について貢献することができます。

治験フェーズ

フェーズ2: 少数の軽度な患者さんが対象

利用する医薬品等

利用する薬品情報はありません

実施組織


国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院

東京都新宿区戸山1-21-1

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。