直腸癌に対する導入化学療法、放射線療法、強化化学療法の個別化治療

臨床研究

目的

局所進行直腸癌患者を対象として、導入

、強化の効果を検証する

基本情報

募集ステータス募集中

対象疾患

フェーズ2

お問い合わせ情報

組織

弘前大学医学部附属病院


メールアドレス

wakiya1979@hirosaki-u.ac.jp


電話番号

0172395079

お医者様とご相談ください

治験内容の理解には医学的な知識が必要です。

治験実施組織に直接お問い合わせになる前に、受信中のお医者さまとご相談してください。

参加条件

性別

男性・女性


年齢
20歳 以上上限なし

選択基準

1) 組織学的に直腸癌(

)が証明されている。2) 腫瘍下縁がRS、Ra、Rb、Pのいずれかである。3) 高解像度検査で以下の因子いずれかを有する。  側方リンパ節転移陽性、M陽性、cT4、EMVI陽性4) がない。5) 一般状態 Performance Status(PS)が0~1 である。6) 登録時年齢が 20 歳以上である。7) 主要臓器の機能が十分に保持されており、試験担当医師により安全に導入、強化、手術施行可能と判断されている。主要臓器機能については、以下の基準を満たしている。 :1,500 /mm3 以上 数:100,000 /mm3 以上 総:施設基準値上限の1.5倍以下 、ALP:施設基準値上限の2.5倍以下 血清クレアチニン:施設基準値上限の1.5倍以下8) 本試験の被験者となることについて本人に同意説明文書を用いて説明し、文書にて同意が得られている。


除外基準

1)

を有する(上皮内癌は可)。2) (ペースメーカー、脳動脈クリッピング等)を有する。3) 骨髄抑制を有する(<1,500 /mm3, 数<100,000 /mm3)。4) 重篤な腎障害を有する(Creatinine Clearance <30mL/min)。5) 対象疾患に対して歴がある。6) 骨盤領域に放射線治療歴がある。7) 試験治療薬に薬剤過敏を有する。8) 登録前28日以内に大手術(埋め込み型中心静脈リザーバー留置術、ストーマ造設術は可とする)歴を有する。9) 登録前6か月以内に的重症心血管疾患(心筋梗塞、、心不全、脳卒中、肺塞栓、他血栓等)の既往がある。10) 重篤ながある(又は、肝不全、の感染症等)。11) 妊婦、授乳婦および妊娠している可能性またはその意志がある、またはパートナーの妊娠を希望する男性である。12) その他、試験担当医師が本試験を安全に実施するのに不適当と判断した症例である。

治験内容

介入研究


主要結果評価方法

3年無病生存割合


第二結果評価方法

全生存期間、pCR 率、R0率、局所再発割合、術前治療完遂率、有害事象発現割合、手術合併症発生割合

利用する医薬品等

一般名称

カペシタビン、オキサリプラチン


販売名

ゼローダ錠300 等、エルプラット点滴静注液50mg 等

組織情報

実施責任組織

弘前大学医学部附属病院


住所

青森県弘前市本町53

LOADING ..