特定臨床研究

ERCP後の膵炎予防に乳酸リンゲル液を使った負荷輸液療法の効果を比較する試験

治験詳細画面

目的


この治験の目的は、ERCPという内視鏡治療方法が、悪性胆道狭窄疾患や総胆管結石、胆管炎の診断に欠かせないが、膵炎などの合併症を引き起こすことがあるため、その予防効果を調べることである。現在の予防方法は不十分であるため、新しい予防法を見つけることが目的である。

対象疾患


ERCPの適応となる胆膵疾患
胆膵疾患

参加条件


募集中

男性・女性

20歳以上

85歳以下

選択基準

同意取得時の年齢が20歳以上85歳以下の方
性別:不問
経口薬剤、食事及び飲料の摂取が可能な方
観察期間中、登録後6か月後の原疾患(がんを含む)の安定が見込まれる方
本人より、本研究への参加について文書による同意が得られ、本研究参加中の遵守事項を守り、本研究計画書に定められた診察を受け、症状などの申告ができる方
臨床的にERCPの適応があり、ERCPを行う方(悪性胆道狭窄、膵癌、急性胆管炎、総胆管結石、IgG4硬化性胆管炎、原発性硬化性胆管炎など)
ERCP後膵炎リスク(中等度以上)
PSが2以下である方

除外基準

ERCP後膵炎低リスクの方(慢性膵炎確診例、膵頭部腫瘍、定期的胆管ステント交換)
敗血症を含む低血圧の方
心不全を有する方(NYHA Class II以上)
腎不全を有する方 (creatinine clearance <30mL/min)
肝不全を有する方(肝硬変、腹水を有する方)
呼吸不全を有する方 (defined as oxygen saturation < 90%)
低ナトリウム血症 (Na+ levels < 130mEq/L)
高ナトリウム血症 (Na+ levels > 150mEq/L)
低カリウム血症(K+ levels < 3.0mEq/L)
ERCP後膵炎低リスクの方(慢性膵炎確診例、膵頭部腫瘍、定期的胆管ステント交換)
敗血症を含む低血圧の方
心不全を有する方(NYHA Class II以上)
腎不全を有する方 (creatinine clearance <30mL/min)
肝不全を有する方(肝硬変、腹水を有する方)
呼吸不全を有する方 (defined as oxygen saturation < 90%)
低ナトリウム血症 (Na+ levels < 130mEq/L)
高ナトリウム血症 (Na+ levels > 150mEq/L)
低カリウム血症(K+ levels < 3.0mEq/L)

治験内容


この治験は、胆膵疾患に対する治療法の研究です。治験のフェーズはフェーズ2で、介入研究と呼ばれる種類の研究です。治験の主要な評価方法は、ERCP後の膵炎発症率を調べることです。膵炎の診断基準は、新たに発症した上腹部痛や膵酵素の上昇などです。治験の第二の評価方法は、重症度評価で、膵炎の重症度を評価するために、Cotton分類やアトランタ分類を使用します。治験の安全性についても評価し、入院日数や死亡率などを調べます。治験に参加する患者さんは、治験の目的や評価方法について詳しく説明されます。

治験フェーズ

フェーズ2: 少数の軽度な患者さんが対象

利用する医薬品等

一般名称

L-乳酸ナトリウムリンゲル液、L-乳酸ナトリウムリンゲル液、5%ブドウ糖加乳酸リンゲル液、ブドウ糖加乳酸リンゲル液、ブドウ糖-電解質液(維持液)、輸液用電解質液(維持液)、総合電解質輸液

販売名

ラクテック注、ソルラクト、ラクテックD、ソルラクトD、ソルデム3A、ソリタ-T3号輸液、KN3号輸液

実施組織


横浜市立大学附属病院

神奈川県横浜市立大学附属病院

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ