特定臨床研究

食道がん手術前の化学療法中における高用量シスプラチンによる腎機能障害を予防するための静注マグネシウム製剤の効果を調べる試験(MAGICIAN study(KDOG 2101))

治験詳細画面

目的


この治験は、進行した食道がんを手術で取り除く前に、高用量のシスプラチンを使って化学療法を行う患者に対して、静脈注射のマグネシウム製剤が腎臓の機能障害を予防できるかどうかを調べるものです。

対象疾患


食道扁平上皮がん
がん

参加条件


募集中

この治験に参加するには、20歳以上80歳以下で、男性でも女性でも参加できます。ただし、以下の条件を満たす必要があります。 1. 食道がんで、初めて発見された人。 2. 手術で取り除けるステージ1、2、3のがんである人。 3. 術前に高用量のシスプラチン(70mg/m2以上)を含む化学療法を受けた人。 4. 健康な人で、年齢が20歳以上80歳以下である人。 5. ECOGによるPSが0~2の人。 6. 主要な臓器の機能が正常で、血液検査の数値が一定の範囲内にある人。 7. 血清マグネシウム値が3.0mg/dL以下の人。 8. 参加に同意した人。 ただし、以下の条件を満たす人は参加できません。 1. 他の臓器のがんに対して化学療法を受けたことがある人。 2. 初回治療でシスプラチンを減量する必要がある人。 3. マグネシウム製剤に対して過敏症の既往歴がある人。 4. 重症筋無力症を持っている人。 5. 心ブロックの治療歴がある人。 6. 妊娠中、授乳中、または妊娠の可能性がある女性。 7. その他、担当医が本試験への登録が不適切と判断した人。

治験内容


この治験は、食道がんの治療方法を研究するものです。治験のフェーズは2で、介入研究と呼ばれる種類の研究です。治験の目的は、薬剤の効果や安全性を調べることです。主な評価方法は、血液中のクレアチニン値を使って、腎臓の機能障害が起こる割合を調べることです。また、腎臓の機能障害に関連する他の評価方法もあります。治験に参加する患者さんは、治療の効果や副作用を調べるため、定められた薬剤を投与されます。治験に参加することは、新しい治療法の開発に貢献することになります。

治験フェーズ

フェーズ2: 少数の軽度な患者さんが対象

利用する医薬品等

一般名称

硫酸マグネシウム水和物

販売名

硫酸Mg補正液1 mEq/mL

実施組織


北里大学

神奈川県相模原市南区北里1-15-1

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。