特定臨床研究

多施設共同探索研究による、アルツハイマー病の進行機序解明のための画像・バイオマーカー縦断コホート研究

治験詳細画面

目的


この治験の目的は、アルツハイマー病の初期段階であるプレクリニカル期の自然経過を調べ、認知機能検査や生活習慣、血液バイオマーカー、アミロイドやタウのPETによる蓄積の評価などを行い、進行リスクの評価を行うことである。

対象疾患


アルツハイマー病

参加条件


募集中

この治験に参加するための条件は、50歳以上85歳以下で、男性でも女性でも参加できます。参加する前に、自分の意思で参加することに同意し、研究の全ての手順に従うことに同意する必要があります。また、認知症ではなく、健康状態が良好で、視力や聴力が十分で、日本語が理解できることが必要です。女性の場合、閉経後2年以内で、妊娠検査が陰性であることが必要です。ただし、アルツハイマー型認知症やパーキンソン病、脳血管性認知症などの疾患がある場合や、精神症状がある場合は参加できません。また、研究責任医師がリスクがあると判断した場合も参加できません。

治験内容


この治験は、プレクリニカルアルツハイマー病という病気を対象に行われます。治験のタイプは介入研究で、主要な結果評価方法は、プレクリニカルADからMCIへのコンバートの有無で層別化した場合の、PACC、CFI、CDR-SB、APOE遺伝子型です。また、第二の結果評価方法として、PET検査結果(アミロイド)、血液バイオマーカー(Aβ分子種、リン酸化タウ、NfL)、身体・生活活動に関する指標(睡眠解析結果、動作解析結果)があります。治験の目的は、この病気の治療法を開発することです。

治験フェーズ

情報なし:

利用する医薬品等

一般名称

MK-6240、フロルベタピル、フルテメタモル

販売名

なし、アミヴィッド、ビザミル

実施組織


東京大学医学部附属病院

東京都文京区本郷7-3-1

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。