スマートフォン使用障害患者を対象とした家族支援アプリの研究
臨床研究
目的
スマートフォン使用障害の改善のための家族介入アプリの開発
参加条件
性別
男性・女性
年齢
12歳 以上19歳 以下
選択基準
1.精神科医によりスマートフォン使用の問題を有すると判断されSAS-SV≧(男性31点、女性33点)以上であった患者とその家族
2.家族(親権者)及び患者本人の同意が得られたもの。
3.研究参加時点で中学生以上から20歳未満のもの。(フォロー中に20歳になるものは含む)
除外基準
1.アプリに対応するスマートフォンを所持していない者(Android:ver8.0以上、iOS:ver12.0以上)
治験内容
介入研究
主要結果評価方法
スマートフォン依存尺度短縮版
第二結果評価方法
1,インターネット依存度テスト
2,インターネットゲーム障害テスト
3,家族機能尺度
4,家族のコミュニケーションの量
5,精神科医による機能の全体的評定;GAF尺度
6,WHO QOL26
7,スマートフォン使用の変化(使用時間・使用アプリ)
8,提供アプリの使用頻度
9, MRIの変化
10,骨密度の変化