PCCT研究

臨床研究

目的

フォトンカウンティング検出器搭載型CT(PCCT)で撮像された画像データを用いて最新の診断法の開発とその

的有用性の可能性を探索すること

基本情報

募集ステータス募集中

対象疾患

情報なし

お問い合わせ情報

組織

国立がん研究センター東病院


メールアドレス

mmiyachi@koto.kpu-m.ac.jp


電話番号

075-251-5571

お医者様とご相談ください

治験内容の理解には医学的な知識が必要です。

治験実施組織に直接お問い合わせになる前に、受信中のお医者さまとご相談してください。

参加条件

性別

男性・女性


年齢
20歳 0ヶ月 0週 以上上限なし

選択基準

1. 自由意思により、本研究への参加について文書による同意を得られている。2. 同意取得日の年齢が20歳以上である。3. ECOG Performance Statusが0である。4. 12週以上の生存が期待される。5. と診断されているか、その疑いがあるとされている。6. 過去にヨード造影剤過敏症の既往のない場合およびヨード造影剤使用に項目がない場合7. 登録前30日以内に測定された検査値によって、以下の臓器機能を満たしている(登録日の30日前の同じ曜日の検査は許容、複数の検査値がある場合はプロトコル検査日のものあるいはプロトコル検査日に近い方の値で判定する)。血清クレアチニンなどから計算された eGFR≧45 mL/min/1.73m2 (CKDを合併していない、またはCKD stage 1,2,or 3a)8. 当院(国立がん研究センター東病院)で検査が必要とされた方9. 当院(国立がん研究センター東病院)で引き続き確定診断等の検査や治療等が予定されている。2通常群(選択基準1-8は1と2通常群は共通であり、1は9の項目が加わるのみであるため、1を満たす場合は、同意が得られれば同時登録は可能)1. 自由意思により、本研究への参加について文書による同意を得られている。2. 同意取得日の年齢が20歳以上である。3. ECOG Performance Statusが0である。4. 12週以上の生存が期待される。5. と診断されているか、その疑いがあるとされている。6. 過去にヨード造影剤過敏症の既往のない場合およびヨード造影剤使用に項目がない場合7. 登録前30日以内に測定された検査値によって、以下の臓器機能を満たしている(登録日の30日前の同じ曜日の検査は許容、複数の検査値がある場合はプロトコル検査日のものあるいはプロトコル検査日に近い方の値で判定する)。血清クレアチニンなどから計算された eGFR≧45 mL/min/1.73m2 (CKDを合併していない、またはCKD stage 1,2,or 3a)8. 当院(国立がん研究センター東病院)で検査が必要とされた方2減量群1.自由意思により、本研究への参加について文書による同意を得られている。2.同意取得日の年齢が20歳以上である。3.ECOG Performance Statusが0である。4.12週以上の生存が期待される。5.と診断されているか、その疑いがあるとされている。6.過去にヨード造影剤過敏症の既往のない場合およびヨード造影剤使用に項目がない場合7.登録前30日以内に測定された検査値によって、以下の臓器機能を満たしている(登録日の30日前の同じ曜日の検査は許容、複数の検査値がある場合はプロトコル検査日のものあるいはプロトコル検査日に近い方の値で判定する)。血清クレアチニンなどから計算されたeGFR 30~44 mL/min/1.73m2(CKD stage3b) 8.当院(国立がん研究センター東病院)で検査が必要とされた方9.プロトコル検査後、原則3日以内(土日祝日を考慮して7日以内)に、生化学検査(腎機能)の採血が予定されている。


除外基準

1-2共通1. 心臓ペースメーカーが留置されている。2. 妊娠中又は授乳中である。3. その他重篤な急性又は慢性の医学的に重大な異常を有する。4. 研究責任医師又は研究分担医師が本研究への登録が不適であると判断する場合。2(通常群および減量群共通)5. プロトコル検査後30日以内に生化学検査(腎機能)が実施する予定がない

治験内容

介入研究


主要結果評価方法

コホート1:特異度コホート2:画像評価視認性スコア


第二結果評価方法

コホート1 感度 陽性的中率 陰性的中率 画像評価視認性スコア(5段階スコア) 信号雑音比SNR コントラスト雑音比(Contrast noise ratio: CNR) 被曝パラメータ(CTDIvol、DLP) 有害事象発生割合コホート2 信号雑音比SNR コントラスト雑音比(Contrast noise ratio: CNR) 被曝パラメータ(CTDIvol、DLP) 有害事象発生割合 CT検査前後の腎機能および変化率

利用する医薬品等

一般名称

イオヘキソール注射液、イオヘキソール注射液


販売名

オムニパーク300注シリンジ100mL、オムニパーク300注シリンジ150mL

組織情報

実施責任組織

国立がん研究センター東病院


住所

千葉県柏市柏の葉6丁目5-1

LOADING ..