PS10-FPHL試験

臨床研究

目的

健康装置「REYOCOMP」を継続使用した際の毛髪の状態を評価比較する

基本情報

募集ステータス募集前

対象疾患

情報なし

お問い合わせ情報

組織

ミヤタ メディカル クリニック


メールアドレス

jacta@usjri.com


電話番号

03-6302-0593

お医者様とご相談ください

治験内容の理解には医学的な知識が必要です。

治験実施組織に直接お問い合わせになる前に、受信中のお医者さまとご相談してください。

参加条件

性別

女性


年齢
40歳 以上59歳 以下

選択基準

1.40歳以上の女性型脱毛症(FPHL)の者(FAGA・円形脱毛症含む)2.頭頂部状態がサビンスケールでⅠ-2~Ⅱ-1に該当する者3.試験機器使用時、(壁を隔てた隣室含め)身体から1m以内に電気製品(スマホや充電器、音楽プレーヤーやイヤホン、携帯ゲームなどを含む)を置かない・身につけないことを、試験実施期間中、継続できる者4.試験機器使用時、金属類(アクセサリー・ボタン・時計・ヘアピン等)を身につけないことを約束できる者5.試験機器使用時、化学繊維の衣類(ポリエステル、ナイロン、ビニール、フリースなど)を身につけないことを約束できる者(綿やシルク100%のパジャマ等の寝具を可とする)6.試験期間中の就寝時、綿もしくは麻100%のシーツを使用できる者7.本研究への参加について十分な理解のうえ、本人の自由意思により文書で同意が得られた者


除外基準

1.アトピー性皮膚炎症状のある者2. 医師による治療、投薬、生活指導を受けている者3.重篤な脳血管疾患、心疾患、肝疾患、腎疾患、消化器疾患、届出が必要な感染症などに罹患している者4.ペースメーカー、除細動器を使用している者5.過度の喫煙者※1 及びアルコールの常用者※26.血圧測定、血液検査で著しい異常が認められる者7.妊娠・授乳中の方、その予定がある者(出産直後の者含む)8.ホルモン補充療法を受けている者9.試験期間中に新たなヘアケア(育毛剤・薄毛治療・ヘアエステなど)を開始する予定がある者、直近2ヶ月以内に新たに開始した方者10.被験部位に美容医療の経験がある者、増毛している者11.試験期間中、従来の生活習慣を変える予定がある者12.同意取得時から遡って1か月以内に本試験に影響される他の

試験に参加していた者、及び参加予定がある者13.その他、試験責任医師が不適切と判断した者

治験内容

介入研究


主要結果評価方法

毛髪の直径、頭頂部評価、機器測定(毛髪の本数・密度)


第二結果評価方法

主観評価

利用する医薬品等

一般名称

販売名

組織情報

実施責任組織

ミヤタ メディカル クリニック


住所

東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST 5F

LOADING ..