特定臨床研究

出産中の母親に対するタダラフィルの安全性に関する臨床試験

治験詳細画面

目的


治験の目的は、PDE5阻害薬を使用して、分娩時に胎盤機能を改善し、帝王切開の減少を目指す新しい研究を行うことです。この研究では、分娩中にタダラフィルを投与した場合の母体と胎児の安全性について評価します。 PDE5阻害薬は、血管を拡張させることができ、胎児機能不全を改善する可能性があるため、治験を行う必要があります。

対象疾患


単胎妊娠
妊娠

参加条件


研究終了

この治験に参加できるのは、20歳以上45歳未満の女性で、妊娠37週から42週の間に出産予定の妊婦、妊娠28週以上41週未満の妊婦で、分娩予定日が決まっている人です。ただし、帝王切開で出産する予定の妊婦や、過去にタダラフィルに過敏症がある人、今回の妊娠期間中にタダラフィルを含む薬を使用した人、重度の腎機能障害や肝障害、不整脈や高血圧、胎児に異常が見られる場合、網膜色素変性症や出血性疾患、消化性潰瘍、肺静脈閉塞性疾患を持つ人は参加できません。また、研究責任医師や研究分担医師が不適当と判断した人も参加できません。参加する場合は、本人(母体)から文書で同意が得られている必要があります。

治験内容


この治験は、新しい薬の効果や安全性を調べるための研究です。対象疾患は、単胎妊娠です。治験のフェーズはフェーズ1で、母体の安全性を評価することが主な目的です。また、薬の効果を評価するために、薬物動態パラメータや胎児の状態についても調べます。治験に参加する患者さんは、帝王切開や経腟分娩を行う場合があります。新生児の有害事象についても調べます。治験の結果は、新しい薬の開発に役立ちます。

治験フェーズ

フェーズ1: 健康な成人が対象

利用する医薬品等

一般名称

タダラフィル

販売名

ザルティア錠5mg

実施組織


三重大学医学部附属病院

三重県津市江戸橋2-174

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ