特定臨床研究

iATP機能の効果を調べる試験(人間を対象にした概念実証試験)

治験詳細画面

目的


この治験の目的は、iATPという治療法が心室頻拍を止める効果があるかどうかを調べ、そのメカニズムを従来の治療法と比較して詳しく検討することです。

対象疾患


致死性心室性不整脈
不整脈

参加条件


募集中

この治験に参加できる人は、20歳以上で、持続性心室頻拍と診断され、治療のために電気生理学的検査やカテーテルアブレーションを受ける予定の男性・女性です。また、植込み型除細動器を移植する予定の人やすでに植え込まれている人も参加できます。ただし、心筋梗塞発症から3ヶ月未満の人やカテコラミンに依存している人、そして研究責任医師や研究分担医師によって不適当と判断された人は参加できません。

治験内容


この治験は、新しい治療法を試すための研究で、フェーズ2と呼ばれる段階にいます。対象疾患は、致死性心室性不整脈という病気で、治療にICDという装置を使います。主な評価方法は、ICDが正しく機能しているかを確認するiATP設定の妥当性です。また、治療の効果を評価するために、従来の治療法と新しい治療法の比較や、心内電位の検査、治療の成功・不成功の予測因子の検討などが行われます。

治験フェーズ

フェーズ2: 少数の軽度な患者さんが対象

利用する医薬品等

利用する薬品情報はありません

実施組織


浜松医科大学

静岡県浜松市中央区半田山1-20-1

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ