特定臨床研究

糖化ヘスペリジンが原因の胆汁性胆管炎患者に対する治療効果と安全性の研究

治験詳細画面

目的


この治験は、糖化へスペリジンという薬剤が原発性胆汁性胆管炎(PBC)の改善に効果があるかどうかを調べるものであり、500mg/日もしくは1000mg/日の投与量で臨床的有効性を検証する試験です。

対象疾患


原発性胆汁性胆管炎
原発性

参加条件


研究終了

この治験に参加するための条件は、20歳以上で男性でも女性でも参加できます。ただし、以下の条件を満たす必要があります。まず、PBCという病気を持っている人が対象です。また、同意を取得する時点で20歳以上であること、身体の状態がECOGという指標で0または1であること、過去12週間以内にウルソデオキシコール酸(UDCA)あるいはフィブラート製剤の用量変更がないこと、そして、試験内容について十分な説明を受け、自由意思により同意が得られたことが必要です。 一方、以下の条件を満たす人は参加できません。糖化へスペリジンに過敏症を持っている人、糖化ヘスペリジンを含む健康食品等を日常的に摂取している人、悪性腫瘍の治療予定もしくは治療中である人、NYHA心機能分類2以上の人、日常労作時に呼吸困難を自覚する人、総ビリルビン値3.0mg/dl以上あるいはChild-Pugh分類BまたはCに該当する人、eGFR<30 mL/min/1.73㎡に該当する人、妊娠中あるいは妊娠している可能性のある人、試験薬投与開始前3か月以内に他の臨床試験(治験)に参加した人、そして、研究責任(分担)医師が研究対象者として不適当と判断した人です。

治験内容


この治験は、新しい薬の効果を調べるための研究です。対象疾患は原発性胆汁性胆管炎で、治験フェーズはフェーズ2です。主な評価方法は、糖化へスペリジンという薬を投与した後、24週間後の血液検査結果を、薬を投与する前と比較することです。また、8週間後や16週間後の血液検査結果も評価します。さらに、Nrf2というタンパク質の発現レベルも評価します。この治験は、患者さんの健康に影響を与えることはありません。

治験フェーズ

フェーズ2: 少数の軽度な患者さんが対象

利用する医薬品等

一般名称

糖化へスペリジン

販売名

へすぺり美人(スマート生活応援サプリ)

実施組織


奈良県立医科大学附属病院

奈良県橿原市四条町840番地

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。