血液心筋保護法と晶質液心筋保護法の前向き無作為化比較試験
臨床研究
目的
弓部大動脈置換術における晶質液心筋保護法(CCP) と血液心筋保護法(BCP)とを比較し、晶質液心 筋保護法の非劣性を検討する。
お問い合わせ情報
組織
神戸大学医学部附属病院
メールアドレス
dtsugawa630@gmail.com
電話番号
078-382-6302
基本情報
参加条件
治験内容
介入研究
主要結果評価方法
経胸壁心エコー検査においての術後7日目の左室駆出率
第二結果評価方法
(有効性評価項目)・院内死亡の有無・全生存期間・術後低心拍出量症候群の有無・術後心筋梗塞の有無・心筋保護液使用量・術後心筋逸脱酵素定量・術後7日目の左室拡張能障害の有無・術後7日目の右室収縮能障害の有無・心拍再開後の心室性不整脈出現の有無・術後48時間以内の新規心房細動発生の有無・術後永久ペースメーカー留置の有無(安全性評価項目)・術後脳合併症の有無・術後腎障害の有無・術後人工呼吸器時間・術中出血量・術中・術後輸血量・再開胸止血術の有無・疾病等の発生
利用する医薬品等
一般名称
塩化ナトリウム・塩化カリウム配合剤、リドカイン塩酸塩
販売名
ミオテクター冠血管注、リドカイン静注用2%シリンジ