GEOID study
目的
悪性腫瘍に対する腹腔鏡下胃切除術において、区域麻酔の選択に関する強いエビデンスは存在していない。最も簡便で一定の効果が報告されているWIを対照群として比較試験で検討する。同時にEOIB効果部位範囲、局所麻酔薬血中濃度を測定し、EOIBの有効性と安全性を検討する。
お問い合わせ情報
奈良県立医科大学附属病院
kasa@naramed-u.ac.jp
0744-29-8846
治験内容の理解には医学的な知識が必要です。
治験実施組織に直接お問い合わせになる前に、受信中のお医者さまとご相談してください。
参加条件
男性・女性
選択基準
1) 腹腔鏡下またはロボット支援下胃全摘術、幽門側胃切除術を受ける患者2) アメリカ麻酔学会分類1–2の患者3) 年齢が20歳以上85歳未満4) 文書による研究参加の同意を得られた患者
除外基準
1) 当日申し込まれた臨時手術を施行する患者2) 慢性的にオピオイドを使用している患者3) 局所麻酔薬にアレルギーがある患者4) 本人に同意能力のない患者5) 凝固能異常が認められる患者6) 体重34kg未満の患者7) 抗血栓療法を受けており、「抗血栓療法中の区域麻酔・神経ブロックガイドライン」に準拠した十分な休薬期間に抵触する患者8) 研究責任 (分担) 医師が研究対象者として不適当と判断した患者
治験内容
介入研究
術後12時間後のNumerical rating scale(NRS)
1) NRS (術後2時間後、1日後、2日後)2) 術後フェンタニル使用量3) Quality of Recovery score-15(QoR-15)4) WHODAS 2.0 (WHO disability assessment schedule)
利用する医薬品等
レボブピバカイン
販売名
ポプスカイン0.25%注シリンジ 25mg/10mL
組織情報
奈良県立医科大学附属病院
奈良県橿原市四条町840番地