特定臨床研究

ロボットスーツを使ったリハビリが脳損傷患者に有効かどうかの研究

治験詳細画面

目的


治験の目的は、治療法の効果を確認することです。つまり、治療が本当に効果があるかどうかを検証することが目的です。

対象疾患


神経変性疾患
末梢神経損傷
くも膜下出血
脊髄腫瘍
脳腫瘍
脳梗塞
腫瘍

参加条件


募集中

この治験に参加できる人は、15歳以上85歳以下の男性・女性です。神経損傷を来した患者で、京都大学医学部附属病院に入院もしくは通院中で、上下肢の麻痺があり、自立歩行が難しい人が対象です。また、説明を理解し、同意が確認できる成人または親権者の同意が得られる(未成年の場合)こと、装置を装着可能な体格であること、理学療法、作業療法、装具療法等通常のリハビリテーション医療が実施可能な状態であることが必要です。 一方、この治験に参加できない人は、コントロールされていない循環器疾患や呼吸器疾患がある人、説明や指示を理解困難な認知機能障害がある人、中等度以上の関節拘縮などの関節障害がある人、中等度以上の不随意運動・運動失調・姿勢反射障害がある人、重度の拘縮がある人は参加できません。

治験内容


この治験は、神経損傷後の患者さんを対象に行われる研究で、介入研究と呼ばれるタイプのものです。フェーズ2という段階で行われます。治験の目的は、バランス能力や運動能力の改善を評価することです。また、ADLスコアや生活の質スコア、気分状態、筋力、自覚的運動強度、脳活動など、様々な評価方法を用いて、治療効果を調べます。治験に参加する患者さんは、治療によって改善が見込める反面、有害事象が起こる可能性もあります。治験の結果は、アンケート調査や神経放射線学的検査、神経心理学的検査などを通じて評価されます。

治験フェーズ

フェーズ2: 少数の軽度な患者さんが対象

利用する医薬品等

利用する薬品情報はありません

実施組織


京都大学医学部附属病院

京都府京都市左京区聖護院川原町54

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。