特定臨床研究

分岐部の病気において、薬剤を放出するバルーンが側枝に効果的かつ安全かどうかの検討

治験詳細画面

目的


本研究は、冠動脈分岐部病変に対する治療方法の比較を行い、DCBという新しい治療法の有効性と安全性を調べることを目的としています。治療を受ける患者はランダムに試験治療群と通常治療群に分けられます。

対象疾患


安定冠動脈疾患
冠動脈疾患

参加条件


募集中

この治験に参加するための条件は、20歳以上であること、男性でも女性でも参加できることです。また、以下の基準を全て満たし、除外基準に該当しない患者が対象となります。具体的には、同意取得時に20歳以上であること、治験の内容について説明を受けて同意書にサインできること、冠動脈分岐部病変に対して初回PCIを予定していること、側枝の対照血管径が2.0mm以上3.0mm未満であること、シングルステントで治療ができることが判断されたこと、PCI施行後に二剤併用抗血小板療法の投与が可能であること、初回PCI施行後に9か月後の追跡CAGに同意していることが必要です。一方、除外基準に該当する場合は、治験に参加できません。例えば、妊娠中または授乳中である場合、ステント内再狭窄病変がある場合、急性冠症候群である場合、1か月以内に急性心筋梗塞を発症した場合、活動性の出血性合併症を有している場合、介入試験に参加している場合、余命1年以下と予想される場合、維持血液透析中である場合、標的病変が完全に閉塞している場合、研究責任医師や研究分担医師が不適当と判断した場合などがあります。

治験内容


この治験は、安定冠動脈疾患を持つ人々を対象に行われます。介入研究と呼ばれる方法で、PCIという治療法を評価します。PCIは、心臓の血管にステントを挿入する手術で、再狭窄率を評価することが主な目的です。また、手術の成功率や合併症の発生率、心臓の健康状態など、様々な評価方法があります。治験の結果は、より効果的な治療法を見つけるために役立ちます。

治験フェーズ

情報なし:

利用する医薬品等

利用する薬品情報はありません

実施組織


大阪大学医学部附属病院

大阪府吹田市山田丘2-15

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。