特定臨床研究

高齢者の多発性骨髄腫に新しい薬と自己移植を組み合わせた治療の効果と安全性を調べる試験(JSCT EMM21)

治験詳細画面

目的


高齢者の多発性骨髄腫に対する新しい治療法を、一定期間行い、治療後の病気の進行率を調べるための治験です。治療には新しい薬剤と自己の細胞を使った移植が含まれます。

対象疾患


多発性骨髄腫

参加条件


募集中

この治験に参加するための条件は、年齢が66歳以上75歳以下で、多発性骨髄腫という病気を持っていることです。また、治療の効果を測るための指標であるM蛋白が血液や尿中で測定できることが必要です。主要な臓器に障害がなく、一般的な状態が良好であること、そして女性の場合は閉経後であるか、避妊方法に同意していることが必要です。ただし、アミロイドーシスや重症な精神障害を持っている場合など、いくつかの条件を満たさない場合は参加できません。

治験内容


この治験は、多発性骨髄腫という病気に対する新しい治療法を調べるものです。治験のフェーズは2で、対象となる患者さんには新しい治療法が試されます。主な評価方法は、2年間の病気の進行を止める割合です。また、治療法の効果や安全性を調べるため、様々な評価方法があります。例えば、治療後の病気の状態や生存率、副作用の発生頻度、QOLの変化などが調べられます。治験に参加する患者さんの血液からも、病気の進行や治療の効果を調べるためのデータが取られます。治験の完遂率や、患者さんの身体の状態を評価するスコアリングも行われます。

治験フェーズ

フェーズ2: 少数の軽度な患者さんが対象

利用する医薬品等

一般名称

ダラツムマブ、レナリドミド水和物、デキサメタゾン、G-CSF製剤、プレリキサホル、メルファラン 、イキサゾミブクエン酸エステル

販売名

ダラザレックス点滴静注/ダラキューロ配合皮下注、レブラミドカプセル、レナデックス錠、グラン注射液、モゾビル皮下注、アルケラン静注用、ニンラーロ

実施組織


九州大学病院

福岡県福岡市東区馬出3-1-1

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。