非特定臨床研究

在宅での高流量酸素療法が気管支拡張症患者に与える効果と安全性を比較する多施設ランダム化試験

治験詳細画面

目的


この治験は、在宅でのハイフローセラピーが気管支拡張症患者に対して有効かつ安全であるかを調べるために、複数の施設でランダム化比較試験を行うものです。

対象疾患


気管支拡張症

参加条件


募集中

男性・女性

18歳以上

上限なし

選択基準

同意取得時の年齢が18歳以上の方
文書で本人から同意を取得できる方
Alibertiが提唱する気管支拡張症の以下の基準(i, ii)を満たす方
臨床症状として、下記の症状の基準(i, ii)の双方を満たす方
呼吸不全症状として、下記の基準(i, ii, iii)のいずれかを満たす方

除外基準

組み入れ時に、コントロール不良の腎障害又はコントロール不良の循環不全を合併する方
悪性腫瘍を合併している方
なんらかの急性疾患で治療を要する方
下記のいずれかの慢性呼吸器疾患を有している方 (コントロールされていないCOPD, コントロールされていない気管支喘息, 喀痰の抗酸菌培養陽性となる肺NTM患者、又は治療開始前6ヵ月以内の肺NTM症, 嚢胞性線維症, 閉塞性睡眠時無呼吸症候群)
現喫煙者、又は過去喫煙者で喫煙歴 pack-year>20の方
認知症や精神疾患等で評価困難と研究責任医師又は研究分担医師が判断する方
随伴疾患で評価に支障をきたし、研究責任医師又は研究分担医師によって適格性がないと考えられる方
その他、研究責任医師又は研究分担医師によって適格性がないと判断される方
組み入れ時に、コントロール不良の腎障害又はコントロール不良の循環不全を合併する方
悪性腫瘍を合併している方
なんらかの急性疾患で治療を要する方
下記のいずれかの慢性呼吸器疾患を有している方 (コントロールされていないCOPD, コントロールされていない気管支喘息, 喀痰の抗酸菌培養陽性となる肺NTM患者、又は治療開始前6ヵ月以内の肺NTM症, 嚢胞性線維症, 閉塞性睡眠時無呼吸症候群)
現喫煙者、又は過去喫煙者で喫煙歴 pack-year>20の方
認知症や精神疾患等で評価困難と研究責任医師又は研究分担医師が判断する方
随伴疾患で評価に支障をきたし、研究責任医師又は研究分担医師によって適格性がないと考えられる方
その他、研究責任医師又は研究分担医師によって適格性がないと判断される方

治験内容


この治験は、気管支拡張症という病気に対して、新しい治療法を試すものです。治験のフェーズはフェーズ3で、治験に参加する人たちは、新しい治療法を受けるグループと、既存の治療法を受けるグループに分かれます。治験の主要な評価方法は、St. George’s Respiratory Questionnaire(SGRQ)の総スコアで、治療前後の症状や活動、生活の質などを評価します。また、治療の効果を評価するために、様々な評価方法があります。例えば、喀痰の色や量、血液中のCRP値、呼吸機能の測定などがあります。治験に参加することで、新しい治療法が有効かどうかを調べることができます。

治験フェーズ

フェーズ3: 多くの実際の患者さんが対象

利用する医薬品等

利用する薬品情報はありません

実施組織


神戸市立医療センター中央市民病院

兵庫県神戸市中央区港島南町2-1-1

同じ対象疾患の治験


お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ