S-268019という薬剤の安全性や効果を調べるための治験を行います。具体的には、薬剤を投与した後の副作用や免疫反応を調べ、治療効果を評価します。
男性・女性
20歳以上
上限なし
この治験は、COVID-19の予防について調べるために行われています。フェーズ2という段階で、治験の進行度合いは中程度です。主な評価方法は、治験に参加した人たちに起こった有害事象や副作用、そしてDay 239のSARS-CoV-2中和抗体価を調べます。治験の目的は、COVID-19の予防について新しい情報を得ることです。
介入研究
・有害事象/副反応/重篤な有害事象/特定有害事象/診療を要した有害事象/特に注目すべき有害事象の発生頻度
・Day 239のSARS-CoV-2中和抗体価
フェーズ2: 少数の軽度な患者さんが対象
S-268019
なし
塩野義製薬株式会社
大阪府大阪市中央区道修町3丁目1番8号
治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください
ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください
Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。