企業治験

COVID-19に対するKD-414の小児用治験 第II/III相試験

治験詳細画面

目的


KD-414の効果や安全性を調べ、12歳以上18歳未満、5歳以上12歳未満、6ヶ月以上5歳未満の子供たちにどの程度の量を何回接種するかを決めるために治験を行います。

対象疾患


COVID-19感染症
COVID-19
感染症
-

参加条件


研究終了

男性・女性

6ヶ月以上

18歳以下

選択基準

願い出の際に6か月以上18歳未満の健康な方
保護者の方から書面による同意が得られた方
状態が安定している基礎疾患をお持ちの方も含まれます

除外基準

新型コロナウイルスに感染している方、または感染歴がある方
新型コロナウイルス感染者と濃厚接触があった方(ただし、検査により感染否定された方は除く)
過去に新型コロナワクチンの接種を受けた方
KD-414又は本剤の成分によってアナフィラキシーを呈したことがある方
新型コロナウイルスに感染している方、または感染歴がある方
新型コロナウイルス感染者と濃厚接触があった方(ただし、検査により感染否定された方は除く)
過去に新型コロナワクチンの接種を受けた方
KD-414又は本剤の成分によってアナフィラキシーを呈したことがある方

治験内容


今回の治験は、新型コロナウイルス感染症の予防について調べるものです。治験の段階はフェーズ2で、治験に参加する人たちは、本剤を2回または3回接種します。そして、接種後28日後に、ウイルスに対する抗体の数値を調べます。この治験の目的は、本剤がウイルスに対してどの程度効果があるかを調べることです。

治験フェーズ

フェーズ2: 少数の軽度な患者さんが対象

利用する医薬品等

一般名称

KD-414

販売名

なし

実施組織


Meiji Seika ファルマ株式会社

東京都中央区京橋2-4-16

同じ対象疾患の治験


お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ