企業治験

季節性アレルギー性鼻炎治療の新薬の効果を調査する試験

治験詳細画面

目的


TK-042という薬の第III相臨床試験が行われています。この試験は、季節性アレルギー性鼻炎を持つ子どもたちを対象にして、薬の効果を調べるための比較試験です。

対象疾患


季節性アレルギー性鼻炎
アレルギー性鼻炎
アレルギー

参加条件


募集中

参加条件は、7歳以上12歳未満の外来患者で、スギ花粉に対する特異的IgE抗体検査結果が陽性(クラス2以上)の男性・女性です。ただし、鼻疾患や感染性疾患がある方、非アレルギー性鼻炎の既往がある方、過去1年以内に鼻症状の治療のための手術を受けた方、気管支喘息や肝胆道系障害、腎及び尿路障害が重度の方、抗ヒスタミン薬や治験使用薬の成分に過敏症の既往がある方は参加できません。

治験内容


この治験は、季節性アレルギー性鼻炎を対象として行われています。治験のタイプは介入研究で、フェーズ3という段階に進んでいます。治験の主な目的は、総鼻症状スコアのベースラインからの変化量を評価することです。総鼻症状スコアは、患者の鼻の症状を数値化したもので、治療がどれだけ効果的であるかを評価するための指標です。治験の結果は、新しい治療法の開発や改善に役立つことが期待されています。

治験フェーズ

フェーズ3: 多くの実際の患者さんが対象

利用する医薬品等

一般名称

TK-042

販売名

なし

実施組織


帝國製薬株式会社

東京都中央区日本橋小舟町6番6号

同じ対象疾患の治験


お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ