企業治験

成人の心臓病患者を対象に新薬 aficamten の効果と安全性を調査する大規模な臨床試験

治験詳細画面

目的


症候性非閉塞性肥大型心筋症を持つ成人患者を対象に、新しい薬aficamtenの効果と安全性を確認するための大規模な臨床試験が行われます。この試験では、aficamtenとプラセボ(偽薬)を比較し、患者の症状や治療効果を評価します。

対象疾患


閉塞性肥大型心筋症
肥大型心筋症

参加条件


募集中

18歳以上

85歳以下

選択基準

18~85歳である方
ボディ・マス・インデックスが40kg/m2未満の方
nHCMと診断され、スクリーニング時の心エコー検査で特定の心臓構造の異常を認める方
NYHA機能分類がII又はIIIの方
心肺運動負荷試験によるスクリーニング時の特定の結果を持つ方
KCCQ-CSSスコアが85以下の方
NT-proBNPの特定の基準を満たす方

除外基準

重大な心臓弁膜症を有する方
nHCMに類似する心肥大を引き起こす特定の障害が既知又は疑われる方
現時点で血行再建されていない70%以上の冠動脈狭窄が既知の方、又は1型心筋梗塞の既往歴の記録がある方
左室収縮機能障害(LVEFが45%未満)又はストレス心筋症の既往歴の方
スクリーニング時の特定の重大な呼吸器または循環器の問題がある方
治療抵抗性高血圧の既往歴の方
Aficamtenによる前治療歴がある方
スクリーニング前3ヵ月以内のマバカムテン投与の方
スクリーニング前6ヵ月未満の時点で中隔縮小治療を実施した方
治験期間中に心臓移植リストへの登録又は左室補助装置の植え込みが検討されている、又は検討される可能性が高い方
特定の心房細動関連の除外基準に該当する方
重大な心臓弁膜症を有する方
nHCMに類似する心肥大を引き起こす特定の障害が既知又は疑われる方
現時点で血行再建されていない70%以上の冠動脈狭窄が既知の方、又は1型心筋梗塞の既往歴の記録がある方
左室収縮機能障害(LVEFが45%未満)又はストレス心筋症の既往歴の方
スクリーニング時の特定の重大な呼吸器または循環器の問題がある方
治療抵抗性高血圧の既往歴の方
Aficamtenによる前治療歴がある方
スクリーニング前3ヵ月以内のマバカムテン投与の方
スクリーニング前6ヵ月未満の時点で中隔縮小治療を実施した方
治験期間中に心臓移植リストへの登録又は左室補助装置の植え込みが検討されている、又は検討される可能性が高い方
特定の心房細動関連の除外基準に該当する方

治験内容


この治験は、症候性非閉塞性肥大型心筋症という疾患に対する新しい治療法を調査するための研究です。治験はフェーズ3で行われており、患者さんの症状や心臓の機能に対する影響を評価します。 主要な評価方法として、患者さんの生活の質や心臓の機能を評価するために、Kansas City Cardiomyopathy Questionnaire(KCCQ-CSS)のスコアや血液中の酸素濃度の変化を調べます。また、患者さんの症状や運動能力の改善を評価するために、NYHA心機能分類や運動能力の指標なども調査します。 さらに、心臓関連の重大なイベントが起こるまでの期間も調査されます。これにより、新しい治療法が患者さんの症状や心臓の機能にどのような影響を与えるかを評価することができます。

治験フェーズ

フェーズ3: 多くの実際の患者さんが対象

利用する医薬品等

一般名称

Aficamten(CK-3773274)

販売名

なし

実施組織


Cytokinetics, Inc.

大阪府大阪市中央区久太郎町四丁目1番3号

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ