企業治験

家族性高コレステロール血症ホモ接合体患者に対するエビナクマブの長期的な安全性と効果を調べる試験

治験詳細画面

目的


治験の目的は、家族性高コレステロール血症ホモ接合体(HoFH)患者に対して、エビナクマブの安全性や忍容性を長期的に評価することであり、副次的には脂質パラメータに及ぼす影響や抗エビナクマブ抗体の発現可能性を評価することである。

対象疾患


高コレステロール血症

参加条件


男性・女性

18歳以上

上限なし

選択基準

18歳以上の方
治験来院及び治験に関連する手続きを守る意志と能力がある方
機能性HoFH患者の方
以前に1629治験に参加し、その治療を完了した方

除外基準

過去の治験で大きく手順を守らなかった方
治験開始前の薬物療法が一定でない方
以前の治験で重篤な副作用が出た方
治験に参加または完了が困難と判断された新たな健康問題がある方
過去の治験で大きく手順を守らなかった方
治験開始前の薬物療法が一定でない方
以前の治験で重篤な副作用が出た方
治験に参加または完了が困難と判断された新たな健康問題がある方

治験内容


この治験は、家族性高コレステロール血症ホモ接合体という病気に対して、新しい治療法の効果や安全性を調べるものです。治験のフェーズはフェーズ3で、治療法が実際に患者さんに使われる前の最終段階の試験です。治験の結果は、治療法の効果や安全性を評価するために、様々な指標を使って調べます。安全性については、治療中に起こった有害事象の発生や重症度を評価します。有効性については、コレステロールや脂質の数値の変化を評価することで、治療法の効果を調べます。また、抗エビナクマブ抗体の存在も調べます。

治験フェーズ

フェーズ3: 多くの実際の患者さんが対象

利用する医薬品等

一般名称

エビナクマブ、-

実施組織


パレクセル・インターナショナル株式会社

東京都中央区新川一丁目21番2号茅場町タワー

同じ対象疾患の治験


お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ