第一種

角膜細胞移植による水疱性角膜症の治療に関する臨床試験

治験詳細画面

目的


水疱性角膜症患者に対する新しい治療法である培養ヒト角膜内皮細胞移植の有効性と安全性を確認するための臨床試験を行う。従来の治療法である他家角膜移植に頼ることなく、新しい治療法が患者にとって有益であるかどうかを調べる。

対象疾患


水疱性角膜症

参加条件


募集中

この治験に参加できる人は、20歳以上90歳未満の男性・女性です。ただし、水疱性角膜症と診断されており、最良矯正視力が0.5未満で、角膜内皮細胞が観察できないか、もしくは内皮細胞密度が1平方ミリあたり500未満で、角膜上皮浮腫が存在し、角膜厚が630μm以上の患者に限られます。また、本人から文書同意を得た患者である必要があります。一方、活動性の角膜感染症を有する患者や妊娠中の患者、出血性の疾患を有する患者、精神障害や中等度および重度認知症などのため、十分な理解と協力が得られないと判断された患者、眼圧のコントロールが不良な緑内障患者、血糖コントロール不良な糖尿病患者、ステロイド剤に対する過敏症を有する患者、全身性の自己免疫疾患を合併する患者、他の原因による視力障害の関与が強く疑われる患者、既に本プロトコル治療を実施した患者、抗がん剤の使用者および使用を予定された者、心疾患や脳血管障害の既往を有する(及び/又は合併する)患者、その他、合併症等のために本研究を実施するのに不適当と考えられる患者などは参加できません。

治験内容


この治験は、水疱性角膜症という病気を対象にしています。治験のタイプは介入研究で、フェーズ2になります。治験の主な目的は、移植後の角膜内皮密度が500個/mm^2以上であることを確認することです。また、移植後の角膜厚が630μm未満で、角膜上皮浮腫が認められないこと、視力改善率が2段階以上であること、そして移植前と移植後24週のVFQ-25スコアの変化を評価することも目的としています。

治験フェーズ

フェーズ2: 少数の軽度な患者さんが対象

利用する医薬品等

利用する薬品情報はありません

実施組織


京都府立医科大学附属病院

京都府京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ