企業治験

H1抗ヒスタミン薬が効かない慢性特発性蕁麻疹(CSU)患者に対するrilzabrutinibの治験:第II相試験

治験詳細画面

目的


この治験は、H1抗ヒスタミン薬が効果がない慢性特発性蕁麻疹(CSU)患者において、rilzabrutinibの有効性を調べることを目的としています。副次目的として、蕁麻疹の活動性や痒みの改善、安全性、血漿中PKの評価も行われます。

対象疾患


慢性特発性蕁麻疹
蕁麻疹

参加条件


募集終了

この治験に参加するための条件は、18歳以上80歳以下で、男性でも女性でも参加できます。参加するためには、慢性特発性蕁麻疹(CSU)という病気の診断を受けている必要があります。また、治療に使われる薬を試しても効果がなかった人や、以前に別の治験薬を試した人は参加できません。治験期間中に毎日の症状を記録することができる人で、避妊方法が規制要件に合致している人も参加できます。ただし、慢性蕁麻疹以外の皮膚疾患や重度の併存疾患を持っている人、感染症や悪性腫瘍を持っている人、過剰出血の可能性がある人、または治療がコントロール不良な病気を持っている人は参加できません。

治験内容


この治験は、慢性特発性蕁麻疹という病気に対する薬の効果を調べるものです。治験のフェーズは2で、評価期間はWeek12までです。主要な評価方法は、UAS7という指標を使って、ベースラインからの変化量を測定します。また、米国及び米国参照国では、ISS7という指標も使います。第二の評価方法では、Week4とWeek12の時点で、UAS7やISS7の変化量を測定します。さらに、治験薬の投与下で発生した有害事象や、rilzabrutinibという薬の血漿中濃度も評価します。最終的に、Week52までの評価期間中に、治験薬の効果や安全性を調べます。

治験フェーズ

フェーズ2: 少数の軽度な患者さんが対象

利用する医薬品等

一般名称

rilzabrutinib、プラセボ

販売名

なし、なし

実施組織


サノフィ株式会社

東京都新宿区西新宿三丁目20番2号 東京オペラシティタワー

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。