企業治験

再発や治りにくいB細胞性悪性腫瘍の患者を対象にした、PIT565のオープンラベル多施設共同第I相試験

治験詳細画面

目的


この治験の目的は、PIT565という薬剤を再発や難治性のB細胞性悪性腫瘍を持つ成人患者に投与し、その安全性や効果を評価し、適切な投与量を見つけることです。

対象疾患


B細胞性急性リンパ芽球性白血病
非ホジキンリンパ腫
ホジキンリンパ腫
リンパ腫
白血病
-

参加条件


募集中

男性・女性

18歳以上

上限なし

選択基準

参加にあたり、同意書に署名が必要です。
署名時に18歳以上であること。
米国東海岸がん臨床試験グループ(ECOG)performance statusが2以下の方
難治性又は再発したB-NHLの方
αCD20モノクローナル抗体(mAb)と併用化学療法後に再発または無効であった方
PET/CTスキャンで測定可能なリンパ節病変を1つ以上、または節外病変を1つ以上有する方
難治性又は再発したCD19陽性B-ALLの方
骨髄内に形態学的病変(5%以上の芽球)を有する方

除外基準

治療対象外の悪性疾患がある方(一部例外あり)。
活動性または症候性の中枢神経系(CNS)転移または浸潤、または最近コルチコステロイドを増量した方。
活動性または既知の自己免疫疾患、その疑いのある方、尋常性白斑、甲状腺機能低下症の後遺症、乾癬、再発しないと予想される疾患を除く。
免疫抑制剤を受けている方(ステロイド剤以外)。
治療対象外の悪性疾患がある方(一部例外あり)。
活動性または症候性の中枢神経系(CNS)転移または浸潤、または最近コルチコステロイドを増量した方。
活動性または既知の自己免疫疾患、その疑いのある方、尋常性白斑、甲状腺機能低下症の後遺症、乾癬、再発しないと予想される疾患を除く。
免疫抑制剤を受けている方(ステロイド剤以外)。

治験内容


この治験は、再発や難治性のB細胞性非ホジキンリンパ腫(B-NHL)やB細胞性急性リンパ芽球性白血病(B-ALL)を対象にしています。治験のフェーズは1で、安全性や忍容性を評価するために、臨床検査やバイタルサイン、ECGの変化などを調べます。また、治療によって起こる副作用や重症度、免疫反応の評価も行います。治験の目的は、新しい治療法の安全性や効果を確認することです。

治験フェーズ

フェーズ1: 健康な成人が対象

利用する医薬品等

一般名称

PIT565

販売名

なし

実施組織


ノバルティス ファーマ株式会社

東京都港区虎ノ門1丁目23番1号 虎ノ門ヒルズ森タワー

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ