特定臨床研究

矯正歯科治療期間の短縮効果を検討する試験

治験詳細画面

目的


矯正歯科治療において、新しいカスタムメイドブラケットを使った治療と従来のブラケットを使った治療の期間を比較するためのランダム化比較試験を行う。

対象疾患


不正咬合

参加条件


募集前

男性・女性

13歳以上

30歳以下

選択基準

本人がこの治験に参加することを文書で同意しており、未成年の方は親権者も同意していること。
13歳以上、30歳以下の男女の方。
矯正治療を必要とする不正咬合を持っているが、先天性の異常はない方。
思春期の成長が終了しているか、終了間近であると判断される方。(手根骨X線写真等による判断)

除外基準

顎変形症や先天性症候群のある方。
Ⅰ期治療(初期治療)を目的とする方。
印象採得が困難なほどの嘔吐反射を持つ方。
精神疾患や精神症状があり、試験参加が困難と判断される方。
その他、研究責任医師や分担医師が試験参加に不適切と判断した方。
顎変形症や先天性症候群のある方。
Ⅰ期治療(初期治療)を目的とする方。
印象採得が困難なほどの嘔吐反射を持つ方。
精神疾患や精神症状があり、試験参加が困難と判断される方。
その他、研究責任医師や分担医師が試験参加に不適切と判断した方。

治験内容


この治験は、不正咬合という歯のかみ合わせの問題を対象として行われています。治験のタイプは介入研究で、フェーズ1という初期の段階にあります。 治験の主な目的は、矯正歯科治療期間を評価することです。また、治療期間中の患者の来院回数や治療にかかる時間、ブラケット(歯に取り付ける装置)の脱落率など、さまざまな評価方法があります。さらに、治療前後の模型評価や治療の目標との一致度、痛みの程度(VAS score)なども評価されます。最後に、治療後1年後の咬合の安定性も評価されます。治験の結果は、不正咬合の治療方法や効果を理解するために役立ちます。

治験フェーズ

フェーズ1: 健康な成人が対象

利用する医薬品等

利用する薬品情報はありません

実施組織


東北大学病院

宮城県仙台市青葉区星陵町1-1

同じ対象疾患の治験


お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。


運営会社

利用規約

プライバシーポリシー

お問い合わせ