特定臨床研究

同じ血液細胞を使った移植手術において、1日1回静脈注射するブスルファンを含む前処置を行うことで、造血器のがんの治療効果と安全性を調べる治験

治験詳細画面

目的


この治験は、薬物の投与量を個人に合わせて調整することで、再発や死亡率を低下させることができるかどうかを調べるもので、造血器悪性腫瘍患者を対象に行われます。海外での先行研究では、この方法が有効であることが示されています。日本でも、この方法が安全で有効であることを確認するために、多施設共同研究が行われます。

対象疾患


MDS

参加条件


募集中

この治験に参加できる人は、16歳以上70歳以下の男性または女性です。治療が必要なAML、ALL、MDS、CML、MF、またはCMMLの患者で、身体の状態が0~2の範囲で、重大な臓器の問題がない人が対象です。ただし、治療に使用される薬剤に過去に過敏症がある人や、過去12か月以内に造血幹細胞移植を受けた人、AMLの場合には骨髄中または末梢血中の芽球が30%以上、ALLの場合には骨髄中または末梢血中リンパ芽球が30%以上の人は参加できません。

治験内容


この治験は、AML、ALL、MDS、CML、MF、またはCMMLという病気を持つ人たちを対象にしています。治験の目的は、移植後24ヶ月時点での無増悪生存割合を調べることです。また、移植後100日時点でのドナー造血幹細胞生着割合や、移植後100日時点での有害事象の発現状況など、さまざまな評価方法で治験を行います。治験のフェーズはフェーズ2で、介入研究というタイプの研究です。治験の結果は、新しい治療法の開発に役立つことが期待されています。

治験フェーズ

フェーズ2: 少数の軽度な患者さんが対象

利用する医薬品等

一般名称

注射用ブスルファン、フルダラビンリン酸エステル静注用、シクロホスファミド水和物注射用、メルファラン

販売名

ブスルフェクス点滴静注、フルダラ静注用、注射用エンドキサン、アルケラン静注用

実施組織


京都大学医学部附属病院

京都府京都市左京区聖護院川原町54

お医者さまへ


治験の詳細を確認し、患者の方に合致しているかを診断してください

ご確認後、連絡が適切だと判断された場合は上記のお問い合わせ情報から担当の方にご連絡ください

治験を募集している方ですか?


Kibou は治験の募集・情報提供をすることを目的としたプラットフォームです。 治験情報の提供や、被験者の募集について詳しい資料の請求はお問い合わせフォームからお問い合わせください。